新潟工科大学産学交流会「令和3年度通常総会」が開催されました。
2021/09/29
新潟工科大学産学交流会の令和3年度「通常総会」が、9月21日(火)に新潟市のホテル日航新潟で開催されました。
当初、5月24日(月)に開催される予定でしたが、新型ウイルス(COVID-19 )の感染拡大に伴い9月へ延期。今回は新型ウイルスの感染防止に万全を期して開催されました。
総会の中で、令和2年度の事業報告・収支決算、並びに令和3年度の事業計画・収支予算等についての審議が行われ、本年度も産学交流会から本学の教育・研究に全面的に支援いただける事業計画が承認されました。
続いて特別講演として、「インターンシップの現状と企業メリット」をテーマに、山形大学学術研究院の松坂暢浩准教授が講演され、山形大学のインターンシップの取組み事例と企業として学生を受入れることのメリットについてご説明いただきました。
また、大川秀雄学長から本学の「教育研究や就職状況等」についての説明があり、その後「本学の産学連携の取組み事例」について、建築都市学系の倉知徹准教授と学生2名(大学院生1名、学部4年生)から、本学のPBL教育やコトづくり実践教育、学生の卒業研究等の取組みなどについて紹介しました。また、学生から給付型奨学金「新潟工科大学未来応援プログラム」により充実した研究・地域活動ができたことに対して、参加された会員企業の方々へ感謝の気持ちをお伝えいたしました。
総会終了後、新型ウイルスの感染対策を徹底した上で懇親会が開催され、会員企業相互並びに本学教職員との一層の交流が図られました。