学校推薦型選抜A日程の出願受付中~11月11日まで
2024/10/24
2025年度学校推薦型選抜A日程の出願が、11月1日(金)午前9時から始まりました(11月11日(月)午後3時まで)。
主な変更点は次のとおりです。
●志願者の能力を適切に評価するため、「口頭試問を含む面接」を実施。口頭試問参考問題
(経過措置として従来通りの「基礎学力確認テスト+通常面接」も選択可能。)※特別枠を除く。
●特別枠の評定基準引き下げや、特別枠の対象高校を追加。
●出願要件の対象教科を拡大(商業、農業、情報を追加)。
●指定校制の希望者にオンライン面接を実施。
・オンライン面接には、オンライン会議ツール「Zoom」を使用します。
<オンライン面接が可能な試験区分>
・指定校制
・指定校制 特別枠
・指定校制 女子特別枠
ただし、基礎学力確認テストと推薦特待生選抜試験の受験を希望する者は、会場にて受験が必要です。
●「女子特別枠」の増員。
詳しくは、学校推薦型選抜ページをご覧ください。
また、学校推薦型選抜受験者向けの特集ページを公開中です。学校推薦型選抜の6つのメリットのほか、制度や選抜方法などを分かりやすく解説しています。出願を予定している人はぜひチェックしてみてください。特集ページ
出願はこのバナーから(WEB出願のみとなっています)。
出願方法はこちらでご確認ください:WEB出願利用ガイド