新潟工科大学受験生サイト新潟工科大学

新潟工科大学を知る

入試情報

入学試験概要

出願者向け情報

出願書類一覧

過去問題・参考問題

学生納付金・支援制度

前年度入試結果

オープンキャンパス

学部紹介

&バリュープログラム

就職に強い

だって、企業が作ったものづくり大学。

その他

新潟工科大学

新潟工科大学公式サイトメニュー

© NIIGATA INSTITUTE OF TECHNOLOGY All Rights Reserved
オープンキャンパスTOP

2024.09.14(土)オープンキャンパス プログラム

Program

2024.09.14 (土) 12:30 - 15:30

交通費を補助します ※一部を除きます

総合型選抜「企業未来応援型」対策講座

学系コース説明・学び体験・研究室見学

推薦特待生選抜試験対策講座

入試・就職説明

高校1・2年生大歓迎!

参加特典
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜受験に役立つ!
  • 工科大の魅力を知ることができる!
  • アンケート回答者に産学交流会企業の商品プレゼント
  • SNS登録者に大学グッズプレゼント

Timetable

当日のタイムテーブル

受付後は無料ランチ体験! 11:30~13:00

Open Campus
Start!

共通プログラム

12:30 - 13:00
挨拶・大学紹介
             

新潟工科大学の特徴をスライドを使って説明します。

大学紹介

選択プログラム①

13:00 - 14:30

自分の知りたいこと・体験したいことに合わせてプログラムを選択できます。

No.1
総合型選抜「企業未来応援型」対策講座
総合型選抜「企業未来応援型」対策講座

実際の入試を想定したレポート作成を体験します。ある企業(試験当日の企業とは異なります)の録画映像を聴講し、レポートを作成します。試験のイメージができるので大きなアドバンテージとなるはずです。
なお、作成したレポートは後日、大学教員が添削して返送します。

No.2
学系コース説明・学び体験・研究室見学
学系コース説明・学び体験・研究室見学

興味のある学系に分かれ、それぞれの特徴を説明するほか、学系の魅力を体験する、中味の濃い90分間です。


各学系コースの学び体験と研究室見学

電子情報学系
電気電子コース 知能情報通信コース
〔学び体験〕
iPadでプログラミングにチャレンジ!(定員20名)
電子情報学系
電気電子コース 知能情報通信コース
〔学び体験〕
iPadでプログラミングにチャレンジ!(定員20名)

iPadを使ったプログラミングを体験します。Pyonkee というビジュアルプログラミング環境を使用するため、直感的でわかりやすいです。初歩から丁寧に説明を行いますので、経験のない方でも参加可能です。

電子情報学系
電気電子コース 知能情報通信コース
〔研究室見学〕
インタラクティブICT研究室

電子情報学系
電気電子コース 知能情報通信コース
〔研究室見学〕
インタラクティブICT研究室

VR、ARなどを使って様々なことを学ぶ教材を作成しています。ヘッドマウントディスプレイでこれまでに実際に作られた教材を体験できます。

建築都市学系
建築コース 都市防災コース
〔学び体験〕3DCGによるフォトリアリスティックな表現の追求(定員20名)
建築都市学系
建築コース 都市防災コース
〔学び体験〕3DCGによるフォトリアリスティックな表現の追求(定員20名)

3DCGは、今や産業デザインに欠かせないツールです。特に、建築分野に求められる3DCGのコンテンツには、設計したものを「場になじませる」テクニックが求められます。実際に3DCGを操作しながら、写真のようなリアルな表現のための「コツ」を学んでください。

建築都市学系
建築コース 都市防災コース
〔研究室見学〕構造デザイン研究室


建築都市学系
建築コース 都市防災コース
〔研究室見学〕構造デザイン研究室

建築の構造分野について研究をしています。建物は台風や地震などの外力に対して倒壊しないことが望まれますが、当日は建物の模型を用いて、風や地震荷重に対して柱に作用するの軸力が変動する様子を紹介します。

機械システム学系
先進製造コース ロボット・システム制御コース
〔学び体験〕製品設計におけるCADと材料強さの関係(定員10名)
機械システム学系
先進製造コース ロボット・システム制御コース
〔学び体験〕製品設計におけるCADと材料強さの関係(定員10名)

製品の設計にはコンピュータ支援設計(CAD)が活用されていますが、設計するためには金属やプラスチックなどの材料の強さを知る必要があります。ここでは、身近な材料を用いてCADと材料強さの関係を説明します。

機械システム学系
先進製造コース ロボット・システム制御コース
〔研究室見学〕IoTソフトウェア工学研究室
機械システム学系
先進製造コース ロボット・システム制御コース
〔研究室見学〕IoTソフトウェア工学研究室

IoT技術を使った新しい応用システムを考案・開発することと、Python等のプログラミングの知識がなくてもIoTシステムの試作品を簡単に作ることができるような仕組みについての研究をしています。

食品・環境化学コース
食品・環境化学系
〔学び体験〕健康のバロメーター「味覚」について考える(定員15名)
食品・環境化学コース
食品・環境化学系
〔学び体験〕健康のバロメーター「味覚」について考える(定員15名)

味覚は、ヒトが健康で豊かな生活を送る上で重要な感覚の一つです。味覚の役割やメカニズムを学ぶとともに、私たちがもつ高感度センサー「舌」の性能チェックをすることで、改めて食,健康について考えてみましょう。

食品・環境化学系
食品・環境化学コース
〔研究室見学〕食品資源工学研究室



食品・環境化学系
食品・環境化学コース
〔研究室見学〕食品資源工学研究室

カロリーオフの観点から糖は嫌われがちですが、有用な生理活性をもつオリゴ糖などの機能性糖質の需要は逆に高まっています。当研究室では、安価な資源や未利用資源を微生物や酵素を使って有益な物質に変換する研究をしています。

選択プログラム②

14:40 - 15:20

自分の知りたいこと・体験したいことに合わせてプログラムを選択できます。

No.1
キャンパス見学
14:40 - 15:10
キャンパス見学
14:40 - 15:10

学内の要所をを学生スタッフがご案内します。

No.2
推薦特待生選抜試験対策講座
14:40 - 15:20
推薦特待生選抜試験対策講座
14:40 - 15:20

授業料が最大で70万円減免となる推薦特待生について、選抜試験の傾向や対策について詳しく説明します。

No.3
入試・就職説明
14:40 - 15:20
入試・就職説明
14:40 - 15:20

2025年度入学者選抜の変更点を中心に制度全般について説明します。また、企業がバックアップする本学独自の就職状況について紹介します。

フリープログラム

12:30 - 15:30

各プログラムの合間にお気軽にご利用いただけます。

学食ランチ無料体験
学食ランチ無料体験

11:30~13:00

学食ランチ無料体験

プログラム開始前に無料で学食ランチが体験できます。

11:30~13:00

学食ランチ無料体験
学生交流コーナー
学生交流コーナー

学生交流コーナー

学生スタッフが、授業や学生生活、課外活動のことなど質問にお答えします。

学生交流コーナー
キャンパス見学
キャンパス見学
キャンパス見学

キャンパス内を学生スタッフがご案内します。

学生活動/学べる研究室紹介コーナー
学生活動/学べる研究室紹介コーナー
学生活動/学べる研究室紹介コーナー

サークル・部活動の紹介コーナーや、2023年度卒業設計の作品などを展示しています。

学生活動/学べる研究室紹介コーナー
相談コーナー
相談コーナー
相談コーナー

選択プログラムで参加することができなかった内容や、より詳しく知りたい内容がある方は相談コーナーにお越しください!
・経済的支援制度の説明
・入試制度の説明
・学系コースの学びについて
・アパートの紹介

相談コーナー

Access

アクセス

自家用車などでお越しの場合

〒945-1195 新潟県柏崎市藤橋1719

北陸自動車道「柏崎IC」から、柏崎市内方面に進み、「茨目」交差点を左折し柏崎バイパスへ。柏崎バイパス「希望が丘」交差点を左折2kmで左手に本学があります。
(柏崎ICからの所要時間約10分)

約450台収容の駐車場を完備しています。案内看板にそってご利用(無料)ください。

送迎バス運行のご案内

柏崎駅南口から送迎バスを運行します。
バスを利用する場合は、9月9日(月)までに申し込んでください。
事前に申し込みされた方がいない場合は、運行(復路)もいたしませんのでご注意ください。

柏崎市・刈羽村以外からお越しの高校生には交通費の補助がございます。
○上越・中越地区:一律2,000円
○下越・妙高糸魚川地域:一律5,000円
○離島・県外地域:一律10,000円

申し込む