新潟工科大学受験生サイト新潟工科大学

だって、企業が作ったものづくり大学。

新潟工科大学を知る

入試情報

出願者向け情報

入学試験概要

オープンキャンパス

出願書類一覧

過去問題・参考問題

学生納付金・支援制度

前年度入試結果

学部紹介

&バリュープログラム

就職に強い

その他

新潟工科大学

新潟工科大学公式サイトメニュー

© NIIGATA INSTITUTE OF TECHNOLOGY All Rights Reserved
受験生サイト Rink TOPキラキラ理ガール

工学科3年 建築コース 富田 和花子さん

キラキラ☆理ガールインタビュー
Interviewed 2017

専門課程で出会った福祉住環境を追究していきたい

工学科3年
建築コース

富田 和花子さん

新潟工科大学を選んだ理由を教えてください

中学生の頃に色々な職業を調べる授業があって、私は「建築」の分野が好きだと確信し、それ以来進むべき道を決めていました。進学の際は、卒業して夢だった建築士への道を歩み始めた兄が、この大学に通っていて良い大学だと知っていたこともあり、迷わず新潟工科大学に入学しました。住まいに関するテレビ番組が大好きで、小さな頃から、落書き帳に家を書いていたと母に聞いて、やっぱり自分に合っていると思っています。将来は設計士になって、子どもの頃からの憧れを実現できたら幸せです。


大学ではどのようなことを学んでいますか?

3年生になり建築コースに進みました。先生から設計課題を与えられ、設計計画を立てるなどの実践的な授業や、構造学や材料学、都市計画のような規模の大きい設計などの専門的な授業を受けられるようになって、ますます楽しいです。3年生の後期には研究テーマを決めなければいけないのに、昨年の秋頃は、自分が何をしたいかわからず、焦りに焦っていたのですが、福祉住環境という授業に出会って、高齢化社会に対して建築分野からアプローチする研究がしたいと、明確な方向性を決めることができました。母が介護福祉士ということも影響しているかもしれません。もっと知識を深めていこうと思っています。

工科大の良いところを教えてください

たくさんあって、何を言ってよいかわからないのですが、好きな場所は図書館です。2階の大きなソファのある机で友達と気軽な雰囲気で作業することも、3階の一人用の机で集中して勉強することも大好きです。それから、製図室や実験室などの特別教室や、1年生の頃は縁がなかった研究室のある北棟3階など、模型や建築の情報を目にできるのでワクワクします。これから入学する人も、自分の興味がある専門分野に囲まれていると、大学生なったと実感できると思います。

勉強以外の学生生活の様子を教えてください

アルバイトをしていた飲食店が閉店したのをきっかけに、勉強に専念しようと思いました。今は無理のない時間で大学の図書館でアルバイトしています。実際、課題の提出に忙しくて、土曜日にも大学に来たり、家でひたすら勉強することが多くなりました。大変ではあるけれど、夢を叶えるためにやるしかありません。また、建築士を目指す人が集まる建築サークルに入っているので、今後は、建築見学ツアーに参加したり、先輩達の卒業制作を手伝う予定です。

受験生の
皆さんへ

私は入試広報課の学生スタッフとして、オープンキャンパスを手伝っているのですが、実際に大学に来て施設や雰囲気を感じてください。工科系の大学は女子学生が少ないと思っている方に、まったく気にすることはないと伝えたいです。学内行事やサークル、普段の生活で学年に関係なく交流する機会が多く、あっという間に仲良くなれます。もしも、そのことがネックになっているとしたらもったいないです。ここには好きなことが存分に学べる環境があります。