新潟工科大学受験生サイト新潟工科大学

だって、企業が作ったものづくり大学。

新潟工科大学を知る

入試情報

出願者向け情報

入学試験概要

オープンキャンパス

出願書類一覧

過去問題・参考問題

学生納付金・支援制度

前年度入試結果

学部紹介

&バリュープログラム

就職に強い

その他

新潟工科大学

新潟工科大学公式サイトメニュー

© NIIGATA INSTITUTE OF TECHNOLOGY All Rights Reserved
受験生サイト Rink TOPキラキラ理ガール

工学科2年 機械・素材科学系 佐野 月香さん

キラキラ☆理ガールインタビュー
Interviewed 2017

化学バイオコースを目指して基礎を学んでいます

工学科2年
機械・素材科学系

佐野 月香さん

新潟工科大学を選んだ理由を教えてください

私は農業高校を卒業したのですが、野菜を栽培する他、ハーブからアロマオイルを抽出したり、竹垣を編んだりするなど、自然に触れる機会が多く、「食」に関わることをもっと知りたいと思うようになりました。陸上部のマネージャーだったのですが、「食」でスポーツ選手を強くすることができないかと考えていたこともあり、進路を決める時に、バイオ技術について学べる、新潟工科大学を高校の先生に薦めていただきました。将来は食品関係の仕事に就きたいという夢を持って入学しました。


大学ではどのようなことを学んでいますか?

1年生の時は、数学や物理など工学の基礎を幅広く勉強し、2年生になってからは化学バイオコースに進める機械・素材科学系を選択し、機械力学・物理化学・材料力学など学系科目や、応用力学や入門CADなどどの分野にも必要な工科の専門科目を勉強しています。3年生になってバイオを専門に学ぶための基礎の勉強なのですが、まだわからないことも多く大変なこともありますが、教えてくれるクラスメートもたくさんいるし、学内には教育センターがあって、いつでも聞ける環境があるので助かっています。

工科大の良いところを教えてください

やはり教育センターの存在は大きいです。教育センターでは、教員の在席予定が貼りだされているので、時間に合わせて出かけては、質問やわからないところを教えてもらっています。資格試験の情報なども知ることができる場所です。あとは、自然に恵まれた環境と、学習スペースも充実している図書館も新潟工科大学の良いところだと思います。それから、女子はそれほど多くありませんが、男子学生は優しくしてくれますよ。

勉強以外の学生生活の様子を教えてください

長岡駅発着の大学のスクールバスを利用して、自宅から通学しています。週に2日、コンビニでアルバイトをしているので、あまり時間はありませんが、時間があれば友達とご飯を食べに行くこともあります。でも休める日は家でゆっくり過ごすことが多いですね。

受験生の
皆さんへ

私は、バイオに興味があって入学したのですが、1年生の共通の基礎を学んでいるうちに、先輩が建築などを楽しそうに勉強しているのを見ていて、2年生の選択時に少し迷ってしまいました。自分のやりたい事が何かをしっかりと決めて入学すると良いと思います。でも、勉強しているうちに新しい目標に進むことができるのも新潟工科大学ならではの良いところかもしれません。