新潟工科大学受験生サイト新潟工科大学

だって、企業が作ったものづくり大学。

新潟工科大学を知る

入試情報

出願者向け情報

入学試験概要

オープンキャンパス

出願書類一覧

過去問題・参考問題

学生納付金・支援制度

前年度入試結果

学部紹介

&バリュープログラム

就職に強い

その他

新潟工科大学

新潟工科大学公式サイトメニュー

© NIIGATA INSTITUTE OF TECHNOLOGY All Rights Reserved
受験生サイト Rink TOPキラキラ理ガール

工学科3年 情報通信コース 多田 絋佳さん

キラキラ☆理ガールインタビュー
Interviewed 2018

将来は、プログラミングの知識を生かして働きたい

工学科3年
情報通信コース

多田 絋佳さん

新潟工科大学を選んだ理由を教えてください

バイオ化学に興味があったので新潟工科大学について調べると、1年次の工学科から始まり、学年が進むにつれ学系・コースと選択しながら進路を決めていくシステムを知って良いなと思いました。実際、授業を受けているうちにプログラミング等、情報系が面白くなり、化学系ではなく情報通信コースを選択しているのですが、入学後に決められて良かったと思います。


大学ではどのようなことを学んでいますか

アルゴリズム等、プログラミングを学んでいるのですが、ようやく専門的になってきたところです。プログラミングの面白さは、結果にたどりつくまでに何パターンものやり方があって、それを自分の考えで組み立てていくところだと思います。身近なものだと感じていたのに、学んでみると知らないことばかり。資格取得も含め、勉強しなければならないことがまだまだあります。

工科大の良いところを教えてください

女子学生が少ない分、みんな仲が良くて楽しいです。女子会も多いし、授業の合間によく食堂に集まっています。先生との距離が近く、学生一人ひとりを担当する「助言教員」がしっかり相談にも乗ってくれます。また、就職に強いと言われていますが、1年生の時から、学内の企業説明会で企業の方と面談できるので、就職に対する心構えが自然に身につくのかもしれません。

勉強以外の学生生活の様子を教えてください

学友会に入っています。その中では、工科大祭に向けた協賛金をお願いするために企業を訪問することもあって、社会に出てから役に立つ経験もできています。大学図書館のアルバイトを通して、事務的な細かい業務も好きだと気づくこともできました。これからインターンシップが始まるのですが、そんな自分の特性や習っていることを生かせるような場所がどこなのかを見つけたいと思います。

受験生の
皆さんへ

自分の興味のあること、得意なこと、自信の持てること、たとえ苦手だったり自信がなかったりしても自分の思いを、周りに主張してください。私がこの大学を選んだときには、特待生になれたこと、県内の大学であったことで、親も快く送り出してくれましたが、自分の思いはきちんと伝えました。資格取得のためのバックアップもしっかりしてくれるので、勉強しやすい大学です。入学後は、同じ学問を学ぶ、話しの合う友達に出会えるはずです。