新潟工科大学受験生サイト新潟工科大学

だって、企業が作ったものづくり大学。

新潟工科大学を知る

入試情報

出願者向け情報

入学試験概要

オープンキャンパス

出願書類一覧

過去問題・参考問題

学生納付金・支援制度

前年度入試結果

学部紹介

&バリュープログラム

就職に強い

その他

新潟工科大学

新潟工科大学公式サイトメニュー

© NIIGATA INSTITUTE OF TECHNOLOGY All Rights Reserved
受験生サイト Rink TOPキラキラ理ガール

工学科3年 先進製造コース 大平 美帆さん

キラキラ☆理ガールインタビュー
Interviewed 2020

精密機械の金型を作ってみたい。人の役に立つものを作るのが夢

工学科3年
先進製造コース

大平 美帆さん
小千谷西高等学校出身

新潟工科大学を選んだ理由を教えてください。

高校が総合学科で2年生から機械系の勉強を始めました。機械に興味を持ったのは、父が工場で働いていたからです。小さな頃から憧れがあって、将来は私も製造の仕事に就きたいと考え進学を決めました。県外には出たくないけれど一人暮らしはしてみたいという気持ちもあって、実家に近いこの大学を選びました。父も喜んでくれていますが、実は父は機械を扱う仕事ではなかったと後で知りました(笑)。


大学ではどのようなことを学んでいますか?

2年生になり専門的な授業が増えて実験が始まった時は楽しかったです。3年生になって、実社会で役に立つ品質管理検定や機械保全技能士の資格が取れる授業を選びました。でも今年は試験自体もなくなっちゃって…。なるようになるさという性格なので、落ち込まずに来年頑張ります。工業系の高校に女性教師がいてほしかったので、そちらの道もいいかなと思い、教職課程も履修しています。

工科大の良いところを教えてください。

教員が優しいところです。課題がわからなくて聞きに行くと、わかりやすく教えてもらえます。私は高校生の頃から工学を中心に学んできたので、1年生の時の一般科目で苦労しました。普通科で学んできた人ができる数学、物理、英語ができなくて、友達に教えてもらったり、教育センターに聞きに行ったりしながら乗り越えました。いつでも誰にでも教えてもらえる環境があります。

勉強以外の学生生活の様子を教えてください。

いろいろな経験をしてみようと思って、やったことのなかった軽音楽部に入ってドラムを始めました。始めてみたら楽しくて1年生の時から続けています。毎日活動するわけじゃなく、ライブが決まると2週間くらい練習して本番という感じですが、ライブは割りと多くあるんじゃないかな。あと、週3~4日は居酒屋でアルバイトをしています。

受験生の
皆さんへ

自分のやりたい事を見つけて、早めに進路を決めた方が準備に時間をかけられるので良いと思います。私は高校時代クラスのただ一人の女子だったので大学に入って、むしろ女子学生がいることが嬉しかったくらいですが、女子学生が少ないことが気になる人も心配しなくて大丈夫です。少ない分、学年を超えてみんな仲が良いのが新潟工科大学です。きれいな学内に気の合う友達がなんとなく集まる場所があって、授業の合間におしゃべりしたりご飯を食べたり楽しく過ごしています。