主要研究論文

原著論文     国際会議論文     著書等     解説等     報告書等     講演会論文


   原著論文

  1. 「溶射皮膜の気孔組織と弾性特性の関連性に関する検討 」
    山崎泰広,西利大,太田明
    溶射,第53巻第4号 (2016) pp.136-141.
  2. 「熱機械疲労負荷下における多結晶Ni基超合金の微小き裂進展挙動と寿命予測」
    山崎泰広
    材料, Vol. 65 No. 10 (2016) p.706-712.
  3. 「コールドスプレーSUS316皮膜の異方性力学特性と熱処理」
    山崎泰広,深沼博隆,大野直行
    溶射,第53巻第3号 (2016) pp.91-96.
  4. "Round robin crystal orientation measurement using EBSD for damage assessment"
    Masayuki KAMAYA, Keiji KUBUSHIRO, Yohei SAKAKIBARA, Seiichi SUZUKI, Hirobumi MORITA, Rika YODA, Daisuke KOBAYASHI, Kenta YAMAGIWA,Tomoya NISHIOKA, Yasuhiro YAMAZAKI, Yasuhiro KAMADA, Takeshi HANADAand Toshihiro OHTANI
    Mechanical Engineering Journal, Vol.3, No.3 (2016) 16-00077.
  5. "Initiation and propagation of small crack in a polycrystalline Ni-Base Superalloy under Thermo-Mechanical Loading"
    Y. Yamazaki
    Materials Science Forum, Vol. 879 (2016) pp.2175-2180.
  6. "Naturally initiated small crack propagation behaviors in Ni-base superalloys under thermo-mechanical loading"
    Y. Yamazaki, Y. Hara, T. Maejima
    International Journal of Fracture Fatigue and Wear , Vol. 3 (2015) pp.1-6.
  7. 「コールドスプレーを用いた生体用多孔質チタンコーティングの開発」
    山崎泰広,関翔馬,佐藤達也,大野直行,曽根 通介,市川裕士,宮崎孝道,小川和洋
    溶射,第52巻第2号 (2015) pp.62-67
  8. 「圧縮負荷によりせん断密着強さを測定する試験法の検討」
    山崎泰広
    溶射,第52巻第2号 (2015) pp.74-79
  9. "Investigation of the Cracking Behaviors by Indentation Based on an In Situ Observation "
    Yasuhiro Yamazaki
    Key Engineering Materials, Vol. 627 (2015) pp.361-365.
  10. 「遮熱コーティングを施工したNi基超合金IN738LCの高温低サイクル疲労損傷挙動」
    山崎泰広,深沼博隆,大野直行
    材料,第64巻第2号 (2015) pp.128-133
  11. 「コールドスプレー耐食コーティングされたNi基超合金IN738LCの熱機械疲労損傷挙動」
    山崎泰広,西済佳成,深沼博隆,大野直行
    溶射,第52巻第1号 (2015) pp. 7-13.
  12. "硬質薄膜の密着強度評価法の検討"
    山崎泰広
    材料試験技術,Vol. 59, No. 3 (July. 2014) pp.124-130.
  13. "Determination of Interfacial Fracture Toughness of Thermal Spray Coatings by Indentation"
    Yasuhiro Yamazaki, Masayuki Arai, Yukio Miyashita, Hiroyuki Waki, Masato Suzuki
    Journal of Thermal Spray Technology,Vol. 22, No. 8 (Dec. 2013) pp.1358-1365.
  14. "Propagation behavior of Naturally Initiated Small Crack in Austenitic Heat Resistant Steel under Thermo-Mechanical Fatigue Loading"
    Yasuhiro Yamazaki, Wataru Fujiki, Yutaro Hara
    Key Engineering Materials, Vol. 577-578 (2014) pp. 373-376
  15. "Current Activities for Standardization of Test Method for Interfacial Fracture Toughness of Thermal Spray Coatings in Japan"
    Masayuki Arai, Yasuhiro Yamazaki, Masato Suzuki, Yukio Miyashita, Hiroyuki Waki
    Key Engineering Materials, Vol. 577-578 (2014) pp. 149-152
  16. 「溶射皮膜の微視組織観察のための試料準備法の検討 」
    山崎泰広,関翔馬,西済佳成
    日本機械学会論文集A編,Vol. 79, No. 799 (2013) pp.359-363.
  17. 「熱機械疲労条件下における316FR鋼 の微小き裂進展挙動」
    山崎泰広,藤木道,阿部修,原雄太郎
    材料,第62巻第2号 (2013) pp.93-98.
  18. "Adhesion Strength of Ceramic Top Coat in Thermal Barrier Coatings Subjected to Thermal Cycles: -Effects of Thermal Cycle Testing Method and Environment-"
    Masakazu Okazaki, Satoshi Yamagishi, Yasuhiro Yamazaki, Kazuhiro Ogawa, Hiroyuki Waki, Masayuki Arai
    International Journal of Fatigue, vol. 53 (2013) pp. 33-39.
  19. "Evaluation of Interfacial Strength by an Instrumented Indentation Method and Its Application to an Actual TBC Vane"
    Y. Yamazaki, S. Kuga and T. Yoshida
    Acta Metallurgica Sinica, Vol. 24 No. 2 (2011) pp. 109-117.
  20. 「圧子圧入試験法による溶射皮膜の界面強度評価に関する工学的検討」
    山崎泰広,久我慎一郎
    溶射,第47巻第3号 (2010) pp.106-111.
  21. 「熱サイクル疲労後の遮熱コーティングの残存密着強度に及ぼすボンドコート界面粗さの影響」
    山崎泰広,深沼博隆,大野直行
    日本機械学会論文集A編,第76巻第767号 (2010) pp.831-838.
  22. "Effect of interfacial roughness of bond coat on the residual adhesion strength of a plasma sprayed TBC system after thermal cycle fatigue"
    Y. Yamazaki, T. Fukanuma and N. Ohno
    Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering,Vol.4, No.2 (2010) pp.196-207.
  23. "Collaborative Research on Adhesion Strength of Thermal Barrier Coatings in JSMS"
    M. Okazaki, Y. Yamazaki, K. Namba, K. Ogawa, M. Ohki, K. Fujiyama, H. Waki, M. Arai, M. Sekihara, A. Itoh, H. Fukanuma, N. Ohno, H. Kaneko and M. Kawamura
    Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering,Vol.4, No.2 (2010) pp.252-263
  24. "Thermal fatigue damage behavior of plasma sprayed thermal barrier coatings"
    Y. Yamazaki and T.Yoshida
    Key Engineering Materials, Vol.417-418 (2010) pp.85-88 .
  25. 「遮熱コーティングの熱サイクル損傷と残存密着強度」
    山崎泰広,吉田敏彦,深沼博隆,大野直行
    材料,第58巻第2号 (2009) pp.168-174.
  26. "Correlation between the mechanical properties and splat microstructures of an air plasma sprayed thermal barrier coatings"
    Y. Yamazaki
    Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering,Vol.2, No.10 (2008) pp.1275-1286.
  27. 「大気プラズマ溶射遮熱コーティングの密着強度に及ぼす界面粗さとボンドコート施工方法の影響」
    山崎泰広,杵渕稔夫,深沼博隆,大野直行
    材料,第57巻第6号 (2008) pp.596-602.
  28. 「大気プラズマ溶射遮熱コーティングの機械的特性に及ぼす溶射条件と高温暴露の影響」
    山崎泰広,杵渕稔夫,深沼博隆,大野直行
    溶射,第44巻第3号 (2007) pp. 88-95.
  29. "Deformation and Fracture behavior in the Freestanding APS-TBC - Effects of Process Parameters and Thermal Exposure -"
    Y. Yamazaki, T. Kinebuchi, H. Fukanuma, N. Ohno and K. Kaise
    Key Engineering Materials, Vol.353-358 (2007) pp.1935-1938.
  30. “The Determination of the Delamination Resistance in Thermal Barrier Coatings by Four-Point Bending Tests”
    Y. Yamazaki, A. Schmidt and A. Scholz
    Surface and Coatings Technology ,Vol. 201, issues 3-4 (2006) pp. 744-754.
  31. 「SP-700/SCS-6チタン合金複合材とモノリシックなマトリックス材の低サイクル疲労破壊挙動の相違」
    山崎泰広,岡崎正和,平野一美
    材料,第54巻第2号 (2005) pp. 187〜192.
  32. 「連続繊維強化SP700/SCS-6チタン基複合材料の熱機械的疲労と高温低サイクル疲労の非類似性と類似性」
    岡崎正和・平野一美・山崎泰広
    材料,第54巻第3号 (2005) pp. 265〜270.
  33. 「熱サイクルを受けるSP700/SCS-6チタン合金基複合材料のマクロ的およびミクロ的損傷発達」
    岡崎正和・井加田朗・山崎泰広
    材料,第54巻第3号 (2005) pp. 271〜278.
  34. "Thermo-Mechanical Fatigue Failure and the Life Prediction of a Unidirectionally Reinforced SP-700/SCS-6 Composite"
    M. OKAZAKI, Y. YAMAZAKI, K. HIRANO and K. MINAKAWA
    Ti-2003 science and technology, vol.4 (2004) pp.2585-2592.
  35. "Normal and Abnormal Fracture behaviors in Low-Cycle Fatigue of A Unidirectionally Reinforced SCS-6/SP-700 Composite"
    Y. YAMAZAKI, M. OKAZAKI and A. IKADA
    Key Engineering Materials, Vols. 261-263 (2004) pp. 1091-1096.
  36. “Micromechanics on Thermo-Mechanical Fatigue Failure of a Unidirectionally Reinfoced SP-700/SCS-6 Composite”
    M. OKAZAKI, A. IKADA, Y. YAMAZAKI
    Mesomechanics of Computation and Design of Use-Specific Materials (G. Sih Eds.) (2003) pp. 175〜183.
  37. “Collaborative Research on Thermo-Mechanical and Isothermal Low-Cycle Fatigue Strength of Ni- Base Superalloys and Protective Coatings at Elevated Temperatures in The Society of Materials Science, Japan (JSMS)”
    M. OKAZAKI, K. TAKE, K. KAKEHI, M. SAKANE, Y. YAMAZAKI, H. KANEKO, K. FUJIYAMA, K. NAMBA, T. YOKOMAKU, I. NONAKA, M. ARAI, Y. SUGITA, S. SAKURAI and Y. HARADA
    Thermomechanical Fatigue Behavior of Materials vol. 4 (ASTM STP 1428) (2003)pp. 180〜194.
  38. 「モードU,V疲労き裂の進展挙動」
    布村成具,山崎泰広,大滝秀治
    材料,第50巻第10号 (2001) pp. 1102〜1107.
  39. 「Ni基ODS合金とNi基超合金の拡散接合と接合体の高温疲労強度」
    山崎泰広,岡崎正和,布村成具
    材料,第50巻第2号 (2001) pp. 144〜149.
  40. "Creep-Fatigue Small Crack Propagation of a Single Crystal Ni-base Superalloy"
    Y. Yamazaki and M. Okazaki
    International Journal of Fatigue, Vol. 21, (1999) pp. 79〜86.
  41. 「Ni基ODS合金MA758の拡散接合体の創生と高温疲労強度評価」
    山崎泰広,岡崎正和,布村成具,荒生茂樹
    材料,第48巻第2号 (1999) pp. 159〜165.
  42. 「酸化物分散強化Ni基超合金の高温高サイクル疲労強度に及ぼす微視組織の影響」
    山崎泰広,岡崎正和,岡部道生
    材料,第46巻第6号 (1996) pp. 651〜657.

         先頭へ

   国際会議論文

  1. "Initiation and Propagation Behaviours of Naturally Initiated Small Crack in a Porycrystalline Ni-Base Superalloy under Thermo-Mechanical Fatigue Condition"
    Y. Yamazaki and T. Tomita
    Proc. of The 9th China-Japan Biluteral Symposium on High Temperature Strength of Materials (2016, Oct.) pp.2-6.
  2. "Mechanical Properties of Biomedical Titanium Coating by Cold Spray Technique"
    Y. Yamazaki, N. Ohno and M. Sone
    Proc. of The 10th Asia-Pacific Conference on Fracture and Strength; APCFS2016 (2016, Sep.) 1907651.
  3. "Effect of phase angle on initiation and propagation behaviors of small crack in a polycristalline Ni-Base superalloy"
    Y. Yamazaki
    Proc. of 5th International Conference on Integrity-Reliability-Failure (2016, July) pp.239-240.
  4. "Initiation and propagation of small crack in a polycrystalline Ni-Base Superalloy under Thermo-Mechanical Loading"
    Y. Yamazaki
    Proc. of Themec'2016 International Conference on Processing & Manufacturing of Advanced Materials (2016, May) in press.
  5. "Interaction between Small Crack Propagation and Crystallographic Microstructure in Ni-Base Superalloy under Thermo-Mechanical Loading"
    Y. Yamazaki
    Proc. of International Gas Turbine Congress 2015 Tokyo (2015,Nov.) pp.444-448.
  6. "Investigation of the Cracking Behaviors by Indentation Based on an In Situ Observation"
    Yasuhiro Yamazaki
    Proceeding of 13th International Conference on Fracture and Damage Mechanics (2014, Sep) pp.361-364.
  7. "Propagation behavior of Naturally Initiated Small Crack in Austenitic Heat Resistant Steel under Thermo-Mechanical Fatigue Loading"
    Yasuhiro Yamazaki, Wataru Fujiki, Yutaro Hara
    Proceeding of 12th International Conference on Fracture and Damage Mechanics (2013, Sep) pp.373-376.
  8. "Current Activities for Standardization of Test Method for Interfacial Fracture Toughness of Thermal Spray Coatings in Japan"
    Masayuki Arai, Yasuhiro Yamazaki, Masato Suzuki, Yukio Miyashita, Hiroyuki Waki
    Proceeding of 12th International Conference on Fracture and Damage Mechanics (2013, Sep) pp.149-152.
  9. "Small crack propagation in austenitic stainless steel under thermo-mechanical fatigue loading"
    Y. Yamazaki, Y. Hara, W. Fujiki
    Proceeding of the 8th Japan-China Bilateral Symposium on High Temperature Strength of Materials (2013, Aug) 38.
  10. "Thermo-Mechanical Fatigue Strength and Damage behavior of Cold Sprayed CoNiCrAlY Coatings"
    Y. Yamazaki, H. Fukanuma, N. Ohnoi
    Proc. of 3nd Japanese-German Workshop on: Thermal Barrier Coating Systems for Gas Turbines. (June. 2013), D7
  11. "Current activities for standardization on indentation method to evaluate adhesion strength of thermal spray coatings in Japan"
    Y. Yamazaki, M. Suzuki, M. Arai, Y. Miyashita and H. Waki
    Proceedings of International Thermal Spray Conference and Exposition 2013 (2013, May) Characterization - Session II.
  12. "Current activities for standardization on test method to evaluate adhesion strength of thermal spray coatings in Japan"
    Y. Yamazaki, M. Suzuki, M. Arai, Y. Miyashita and H. Waki
    Proceedings of the 5th Asian Thermal Spray Conference (2012, November) pp.9-10.
  13. "Influence of Thermal Oxidation on Low-Cycle Fatigue Damage Behaviour of Thermal Barrier Coated Ni-Base Superalloy"
    Y. Yamazaki, H. Fukanuma and N. Ohno
    Experimental Mechanics; New Trends and Perspectives (Proc. of the 15th International Conference on Experimental Mechanics) (2012,July) pp.111-112.
  14. "Remaining Adhesive Strength of an Actual TBC Component Evaluated by Instrumented Indentation Test Method" (Invited, Keynote Lecture)
    Y. Yamazaki
    Proc. of Asian Pacific Conference on Fracture and Strength-Mechanics and Materials (2012,May) pp.9-10.
  15. "Damage Behavior and Residual Interfacial Strength of Thermal Barrier Coatings after Thermal Cycle Fatigue"
    Y. Yamazaki, S. Kuga, H. Fukanuma and N. Ohno
    Proc. of International Gas Turbine Congress 2011 Osaka (2011,Nov.) #118 (7pages).
  16. "Interfacial Strength Evaluation Technique for Thermal Barrier Coated Components by Using Indentation Method"
    Y. Yamazaki and S. Kuga
    Proc. of 11th International Conference on the Mechanical Behavior of Materials, Vol. 10 (2011, June) pp. 845 - 850.
  17. "Interfacial Fracture Toughness Evaluation of Thermal Barrier Coatings by Instrumented Indentation method"
    Y. Yamazaki and S. Kuga
    Proc. of the 1st Int. Conf. Determination of Mechanical Properties of Materials by Small Punch and other miniature testing techniques (2010, Aug) pp.194-200.
  18. "Evaluation of Interfacial Strength by an Instrumented Indentation Method and Its Application to an Actual TBC Vane"
    Y. Yamazaki, S. Kuga and T. Yoshida
    Proceeding of the 7th China-Japan Bilateral Symposium on High Temperature Strength of Materials (2010, Aug) pp.89-94.
  19. "Thermal cycle damage evaluation and life assessment in plasma sprayed thermal barrier coatings"
    Y. Yamazaki
    Proc. of 2nd German Japanese Workshop on: Thermal Barrier Coating Systems for Gas Turbines. (May. 2009), B2-5
  20. "Collaborative reseach on adhesion strength of thermal barrier coatings in JSMS"
    K. Namba, M. Okazaki and Y. Yamazaki
    Proc. of 2nd German Japanese Workshop on: Thermal Barrier Coating Systems for Gas Turbines. (May. 2009), C2-4
  21. "Residual interfacial strength in an APSed TBC after the thermal cycle fatigue"
    Y. Yamazaki and T. Yoshida
    Proceeding of the International Thermal Spray Conference and Exposition 2008 (2008, June) CD-ROM, Characterization 2, #5.
  22. "Effect of the Bond-Coat Spray Process on the Adhesion Strength of an APSed-TBC"
    Y. Yamazaki, T. Kinebuchi, H. Fukanuma and N. Ohno
    Proceeding of the 6th Japan-China Bilateral Symposium on High Temperature Strength of Materials (2007, Aug) pp.113-118.
  23. "Deformation and Fracture behavior in the Freestanding APS-TBC - Effects of Process Parameters and Thermal Exposure -"
    Y. Yamazaki, T. Kinebuchi, H. Fukanuma, N. Ohno and K. Kaise
    Proceeding. of the 2006 Asian Pacific Conference for Fracture and Strength (APCFS'06), ( Nov., 2006) pp.1935-1938.
  24. "Adhesion Strength and Delamination Process in APS-TBCs"
    Y. Yamazaki, T. Kinebuchi, H. Fukanuma and N. Ohno
    Proc. of 2nd Tsukuba Int. Coating Symposium (Nov. 2006) pp. 29-30.
  25. "Mechanical and Microstructural Investigation in Free-standing APS-TBC; Effect of Coating Process Parameters on Basic Mechanical Properties"
    Y. Yamazaki, T. Kinebuchi, H. Fukanuma and N. Ohno
    Proc. of 1st Japanese-German Workshop on: Properties and Coating Systems and Factors Affecting It. (Sep. 2006) CD-ROM, C-7
  26. "Early Growth of Small Cracks in Heat Resistant Alloys under Creep-Fatigue Condition"
    M. Okazaki1, M. Sakaguchi and Y. Yamazaki
    Proc. of International Conference & Exhibition on Pressure Vessels and Piping "OPE 2006 " CHENNAI, (Feb. 2006) CD-ROM, B5-18.(Invited lecture)
  27. "Normal and Abnormal Fracture behaviors in Low-Cycle Fatigue of A Unidirectionally Reinforced SCS-6/SP-700 Composite"
    Y. YAMAZAKI, M. OKAZAKI and A. IKADA
    Advance in Fracture and Failure Preventation (Edited by K. Kishimoto et al.), part 2, (2004) pp. 1091-1096.
  28. "Micromechanics on Thermo-Mechanical Fatigue Failure of a Unidirectionally Reinfoced SP-700/SCS-6 Composite"
    M. OKAZAKI, Y. YAMAZAKI and A. IKADA
    Mesomechanics of Computation and Design of Use-Specific Materials (G. Sih Eds.) pp. 175-183
  29. "Dissimilarities and similarities between thermo-mechanical and isothermal low cycle fatigue failures in a unidirectionally reinforced SP-700/SCS-6 titanium matrix composite"
    M. OKAZAKI, Y. YAMAZAKI and K. HIRANO
    Proc. of Fifth International Conference on Low Cycle Fatigue, (Sep. 2003) in press.
  30. "Damage Evolution during Thermo- Mechanical Fatigue in A Unidirectionally Reinforced SP700/SCS-6 Composite"
    M. OKAZAKI, A. IKADA and Y. YAMAZAKI
    Proc. of International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2003 (Sep. 2003) in press.
  31. "Fatigue Properties of a Cast Iron for the Reactor Fuel Carrier Candidate Heavy Thickness Tube"
    S. NUNOMURA, Y. YAMAZAKI and S. Wu
    Proc. of The 17th International Conference on Structural Mechanics in Reactor Technology (Aug. 2003) C05-2(8pages CD−ROM).
  32. "Thermo-Mechanical Fatigue Failure and the Life Prediction of a Unidirectionally Reinforced SP-700/SCS-6 Composite"
    M. OKAZAKI, Y. YAMAZAKI, K. HIRANO and K. MINAKAWA
    Proc. of 10th World Conference on Titanium (Jul. 2003) pp.2585-2592.
  33. "Does Mode 1 Fatigue Tests Alone Warrant Reliability?"
    S. NUNOMURA, Y. YAMAZAKI, H. OOTAKI, T. NOZAWA
    Proceedings of 16th International Conference on Structural Mechanics in Reactor Technology, (Aug. 2001) #1163 (8pages CD−ROM).
  34. "Collaborative Research on High Temperature Strength of Ni-Base Superalloy Coatings in JSMS"
    M. OKAZAKI, K. TAKE, K. KAKEHI, M. SAKANE, Y. YAMAZAKI, H. KANEKO, K. FUJIYAMA, K. NAMBA, T. YOKOMAKU, I. NONAKA, M. ARAI, Y. SUGITA, S. SAKURAI, Y. HARADA
    Proceedings of 2001 Fourth Japan- Sino Bilateral Symposium on High Temperature Strength of Materials, (Jun. 2001) pp. 1-6.
  35. "Collaborative Research on Thermo-Mechanical and Isothermal Low-Cycle Fatigue Strength of Ni-Base Superalloys and the Protective Coatings at Elevated Temperatures in Japan"
    M. OKAZAKI, K. TAKE, K. KAKEHI, M. SAKANE, Y. YAMAZAKI, H. KANEKO, K. FUJIYAMA, K. NAMBA, T. YOKOMAKU, I. NONAKA, M. ARAI, Y. SUGITA, S. SAKURAI, Y. HARADA
    Proceedings of The 7th International Conference on Creep and Fatigue at Elevated Temperatures, (Jun. 2001) pp. 659-664.
  36. "Effects of Loading Frequency and Environment on Creep-Fatigue Small Crack growth behavior in CM247 Polycrystalline Ni-Base Superalloy"
    Y. YAMAZAKI, M.OKAZAKI, S. NUNOMURA
    Proceedings of The 7th International Conference on Creep and Fatigue at Elevated Temperatures, (Jun. 2001) pp. 597〜602.
  37. "Optimization of Diffusion Welding of an Oxide Dispersion Strengthened Ni-Base Alloy and The Fatigue Properties at High Temperature"
    Y. Yamazaki, M. Okazaki, M. Nishioka and S. Nunomura
    International Symposium Proceedings, Designing and Properties of Advanced Engineering Materials, (Oct. 1999) pp. 487〜492.
  38. "Effect of Environment on Creep-Fatigue Small Crack Propagation in a Single Crystal Ni-Base superalloy"
    Y. Yamazaki and M. Okazaki
    Proceedings of 1998 Third Sino-Japan Bilateral Symposium on High Temperature Strength of Materials, (1998, Oct.) pp. 188〜193.
  39. "Effect of Microstructure on Fatigue Strength of An Oxide Dispersion Strengthened Ni-Base Superalloy at High Temperature"
    Y. Yamazaki, M. Okazaki and S. Nunomura
    Proceedings of International Conference on Thermo-mechanical Processing of Steels and Other Materials, (Jul. 1996) pp. 1681〜1687.

         先頭へ

   著書等

  1. 日本材料学会高温強度部門委員会 編修
    日本材料学会標準「電子後方散乱回折(EBSD)法による材料評価のための結晶方位差測定標準」
    日本材料学会(2016)
  2. PEL編集委員会 監修(10章 執筆)
    機械・金属材料学
    実教出版(2015)
  3. 日本材料学会 高温強度部門委員会 編 (共編)
    高温強度学入門
    日本材料学会(2012)
  4. 岡崎正和,宮原光雄,磯部展宏,山崎泰広 共編 (担当部分:第3章 分担執筆,第1章〜第7章 共編)
    高温強度の基礎・考え方・応用
    日本材料学会 (2008)

         先頭へ

   解説等

  1. 山崎泰広
    インデンテーション試験による硬質薄膜の密着強度評価法
    MECHANICAL SURFACE TECH,No.027 (2015) pp.23-25.
  2. 脇裕之,高橋智,山崎泰広
    溶射コーティングの特性評価試験方法の標準化の動向
    溶射技術,Vol.32 No.4 (2013) pp.2-6.
  3. 山崎泰広
    圧子圧入試験法による溶射皮膜の界面強度評価
    溶射,Vol.47 No.1 (2010) pp.26-30.
  4. 山崎泰広
    大気プラズマ溶射遮熱コーティングの機械的特性と溶射条件の関連性
    溶射技術,Vol.28 No.3 (2008) pp.31-36.
  5. 山崎泰広
    溶射材料の密着性評価
    日刊工業新聞,2008年10月2日 22-23面

         先頭へ

   報告書等

  1. 日本材料学会 高温強度部門委員会 超合金とそのコーティング材の高温強度評価技術ワーキンググループ
    第W期活動成果報告書 −高温曝露/熱サイクル/力学負荷を受ける TBC部材の損傷機構解明に向けた基礎検討−
    日本材料学会 高温強度部門委員会 (2014) (分担執筆)
  2. (社)日本材料学会  破壊力学部門委員会 編
    界面強度評価ハンドブック
    日本材料学会(2010)(分担執筆)
  3. 日本材料学会 高温強度部門委員会 超合金とそのコーティング材の高温強度評価技術ワーキンググループ
    第V期活動成果報告−高温曝露および熱サイクルを受けた遮熱コーティングの密着強度を中心に−
    日本材料学会 高温強度部門委員会 (2009) (分担執筆)
  4. 日本材料学会 高温強度部門委員会 超合金とそのコーティング材の高温強度評価技術ワーキンググループ
    第U期活動成果報告−大気溶射遮熱コーティング皮膜の基礎物性と密着強度を中心に−
    日本材料学会 高温強度部門委員会 (2005) (分担執筆)
  5. Yasuhiro Yamazaki
    Four Point Bending Test in Thermal Barrier Coating System (Report of IfW-Darmstadt)
    IfW-Darmstadt (2005). (online)
  6. 日本材料学会 高温強度部門委員会 超合金とそのコーティング材の高温強度評価技術ワーキンググループ
    第T期活動成果報告−熱疲労およびクリープ疲労強度を中心に−
    日本材料学会 高温強度部門委員会 (2001) (分担執筆)

         先頭へ

   講演会論文

  1. ”13.圧縮保持を有するOut-of-phase型TMF条件下の微小き裂の進展”,山崎泰広(新潟工科大),富田智大(新潟工科大・学),第54回高温強度シンポジウム前刷集 (2016) pp.60-64
  2. ”セラミック基複合材料用耐環境コーティングの微視組織と高温曝露”,山崎泰広(新潟工科大),中村 龍之 介、小川 和洋(東北大)、佐藤 和人(フジミインコポレーテッド),第24回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2016)CD-ROM論文集,Vol.24 (2016) 311(CD-ROM).
  3. ”異方性力学特性と気孔組織との関連性に関する検討”,山崎泰広(新潟工科大),西利大,太田明,M&M2016材料力学カンファレンスCD-ROM論文集,Vol.2016 (2016) OS13-13(CD-ROM).
  4. ”SEM 内せん断剥離試験の開発”,山崎泰広,ツェレンオチル エンフジャルガル,水野豪人,日本機械学会2016年度年次大会DVD論文集 (2016) J0470202
  5. プラズマ溶射施工耐環境コーティングの基礎物性評価”,柳岡遼太郎,市川裕士,小川和洋,山崎泰広,鈴木雅人,佐藤和人, 第103回(2016年度春季)全国講演大会論文集 (2016) pp.(210).
  6. "多結晶Ni基超合金の熱機械疲労微小き裂の発生・進展挙動に及ぼすひずみと温度の位相差の影響 ", 山崎泰広, 富田智大, 日本材料学会学術講演会講演論文集, Vol.65th (2016) No.701.
  7. ”Out-of-phase型TMF条件で多結晶Ni基超合金に発生した微小き裂の発生形態と結晶方位との関連性 ”,山崎泰広(新潟工科大),富田智大(新潟工科大[学]),第53 回高温強度シンポジウム講演論文集 (2015) pp.35-39.
  8. ”Ti-6Al-4V/SUS304薄板の異材重ね合わせ溶接材に発生したき裂と溶接条件”,山崎泰広(新潟工科大),久保田誠(新潟三吉工業),桜井正勝(新潟三吉工業),M&M2015材料力学カンファレンスCD-ROM論文集,Vol.2015 (2015) OS1211-287(CD-ROM).
  9. ”遮熱コーティングの界面靱性評価法の標準化”,山崎泰広(新潟工科大),荒井正行(東京理科大),宮下幸雄(長岡技科大),脇祐之(岩手大),鈴木雅人(産総研),第23回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2015)CD-ROM論文集,Vol.23 (2015) 427(CD-ROM).
  10. ”繰り返し押し込み負荷によるコールドスプレー多孔質チタンコーティング皮膜の組織変化”,山崎泰広(新潟工科大),金泉亮兵,大野直行(プラズマ技研),曽根通介,日本機械学会2015年度年次大会DVD論文集 (2015) J0430102
  11. ”低容量レーザーによるTi-6Al-4V/SUS304 薄板の異材重ね合わせ溶接”,山崎泰広(新潟工科大),大津章,久保田誠(新潟三吉工業),桜井正勝,日本機械学会2015年度年次大会DVD論文集 (2015) J0470202
  12. ”鋭い圧子押込みによる多層溶射界面の破壊靭性評価”,長谷部侑亮(岩大),脇裕之,山崎泰広(新潟工科大),日本機械学会2015年度年次大会DVD論文集 (2015) J0470101
  13. "Ni基超合金IN738LCの微小き裂の発生・進展に及ぼす微視的損傷の影響 ", 山崎泰広, 原雄太郎, 前島翼, 日本材料学会学術講演会講演論文集, Vol.64th (2015) No.201.
  14. ”多結晶Ni基超合金の微小き裂進展におけるき裂進展挙動へのTMF負荷の影響”,原雄太郎,前島翼,山崎泰広,日本機械学会北陸信越支部第52期総会・講演会論文集 (2014) 201.
  15. ”メタルマスクの磁気吸引力分布の解析的検討”,太田明,佐々木勇望,山崎泰広,日本機械学会北陸信越支部第52期総会・講演会論文集 (2014) 1311.
  16. ”多孔質CSチタンコーティング皮膜の機械的特性と微視組織”,金泉亮兵,山崎泰広,日本機械学会北陸信越支部第44回学生員卒業研究発表講演会論文集 (2014) 914.
  17. ”コールドスプレーコーティング皮膜の変形・破壊挙動のその場観察”,川瀬卓馬,山崎泰広,日本機械学会北陸信越支部第44回学生員卒業研究発表講演会論文集 (2014) 915.
  18. ”多結晶 Ni 基超合金に自然発生した微小き裂の発生・進展形態への TMF 負荷の影響”,前島翼,山崎泰広,原雄太郎,日本機械学会北陸信越支部第44回学生員卒業研究発表講演会論文集 (2014) 706.
  19. ”マイクロファイバー溶接材の溶接熱変形と接合強度”,大津章弘,山崎泰広,久保田誠,桜井正勝,日本機械学会北陸信越支部第44回学生員卒業研究発表講演会論文集 (2014) 705.
  20. ”密着強度を圧縮負荷により測定するせん断試験法の検討”,山崎泰広(新潟工科大), 日本溶射学会第100回(2014年度秋季)全国公演大会論文集 (2014) pp.23-24.
  21. ”押し込み法による溶射セラミックスコーティングの界面強度評価”,山崎泰広(新潟工科大), 日本機械学会2014年度年次大会DVD論文集 (2014) W042004
  22. ”コールドスプレー多孔質Ti コーティングの変形挙動”,山崎泰広(新潟工科大),佐藤達也(新潟工科大),大野直行(プラズマ技研),曽根通介, 日本機械学会2014年度年次大会DVD論文集 (2014) J0430203
  23. ”圧子押し込み法による硬質薄膜の界面靱性評 価”,山崎泰広(新潟工科大),M&M2014材料力学カンファレンスCD-ROM論文集,Vol.2014 (2014) OS0409(CD-ROM).
  24. ”コールドスプレ純チタン多孔質皮膜の TEM 観察”,山崎泰広(新潟工科大), 金泉亮兵,大野直行(プラズマ技研),曽根通介,M&M2014材料力学カンファレンスCD-ROM論文集,Vol.2014 (2014) OS1801(CD-ROM).
  25. "複合TMF負荷による微小き裂進展の加速とその影響因子", 原雄太郎(新潟工科大院),山崎泰広(新潟工科大), 日本材料学会学術講演会講演論文集, Vol.63th (2014) No.115.
  26. ”マイクロファイバー溶接された薄板耐熱鋼のせん断接合強度評価”,山崎泰広(新潟工科大),柴野拓真、久保田誠(三吉工業),桜井正勝,日本機械学会北陸信越支部総会講演会講演論文集,vol.51th (2014) 1008.
  27. ”熱機械疲労条件下における微小き裂進展挙動の検討 ”,山崎泰広(新潟工科大),原雄太郎(新潟工科大[院]),第51 回高温強度シンポジウム講演論文集 (2013) pp.42-46.
  28. ”コールドスプレーSUS316皮膜の疲労強度とその異方性”,山崎泰広(新潟工科大),深沼 博隆(プラズマ技研),大野 直行,第21回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2013)CD-ROM論文集,Vol.21 (2013) 527(CD-ROM).
  29. ”コールドスプレーで成膜された生体用多孔質チタンコーティング材の疲労強度”,山崎泰広(新潟工科大),佐藤達也,大野直行(プラズマ技研),曽根通介,M&M2013材料力学カンファレンスCD-ROM論文集,Vol.2013 (2013) OS1107(CD-ROM).
  30. ”コールドスプレーによる生体用Tiコーティングの開発”,山崎泰広(新潟工科大),関翔馬(新潟工科大),大野直行(プラズマ技研),曽根通介, 日本機械学会2013年度年次大会DVD論文集 (2013) J043023
  31. ”貫通き裂を有する配管エルボの低サイクル疲労き裂進展解析”,藤木道(新潟工科大院),山崎泰広(新潟工科大),日本機械学会北陸信越支部総会講演会講演論文集,vol.50th (2013) 917.
  32. ”低サイクル疲労条件下における粒界進展型SCCき裂の進展挙動解析”,原雄太郎 (新潟工科大), 山崎泰広 (新潟工科大), 藤木 道 (新潟工科大院) ,日本機械学会北陸信越支部学生会学生員卒業研究発表講演会講演論文集,vol.42th (2013) 0515.
  33. ”コールドスプレー耐食 コーティング超合金の熱機械疲労強度と損傷挙動”,山崎泰広(新潟工科大),西済佳成(新潟工科大[学]),深沼博隆(プラズマ技研),大野直行,第50 回記念高温強度シンポジウム講演論文集 (2012) pp.36-40.
  34. ”耐食CS コーティング超合金の熱疲労強度と損傷挙動”,山崎泰広(新潟工科大),西済佳成,深沼博隆(プラズマ技研),大野直行,M&M2012材料力学カンファレンスCD-ROM論文集,Vol.2012 (2012) OS0204(CD-ROM).
  35. ”過大負荷を受けたSCC き裂の低サイクル疲労き裂進展挙動”,山崎泰広(新潟工科大),小野泰彦(キグチテクニクス),原雄太郎(新潟工科大),李銀生(JNES),M&M2012材料力学カンファレンスCD-ROM論文集,Vol.2012 (2012) OS0829(CD-ROM).
  36. ”コールドスプレー耐食コーティングの熱機械疲労強度”,山崎泰広(新潟工科大),西済 佳成(新潟工科大),深沼博隆(プラズマ技研),大野直行, 日本機械学会2012年度年次大会DVD論文集 (2012) S044014
  37. ”4点曲げによるHVOFサーメット皮膜の密着性試験の検討”,山崎泰広(新潟工科大),坂井喬紘(新潟工科大院),福岡直規(新潟工科大), 日本溶射学会第95回(2012年度春季)全国公演大会論文集 (2012) pp.57-58.
  38. "TMF負荷条件下における316FR鋼の微小き裂進展挙動", 山崎泰広(新潟工科大),藤木道(新潟工科大院),阿部修(新潟工科大), 日本材料学会学術講演会講演論文集, Vol.61th (2012) No.409.
  39. ”低サイクル疲労条件下におけるSCC予き裂からのき裂進展挙動”,小野泰彦(新潟工科大院),山崎泰広(新潟工科大),小坂大地(新潟工科大),李銀生(JNES),日本機械学会北陸信越支部総会講演会講演論文集,vol.49th (2012) 606.
  40. ”クリープ・疲労条件下におけるSUS316FR鋼のき裂進展挙動”,藤木道(新潟工科大院),山崎泰広(新潟工科大),日本機械学会北陸信越支部総会講演会講演論文集,vol.49th (2012) 607.
  41. ”薄膜コーティングの4点曲げ界面強度試験法の開発”,坂井喬紘(新潟工科大院),山崎泰広(新潟工科大),日本機械学会北陸信越支部総会講演会講演論文集,vol.49th (2012) 704.
  42. ”溶射皮膜の押し込み密着強度試験法の適用条件と有効条件”,久我慎一郎(新潟工科大院),山崎泰広(新潟工科大),日本機械学会北陸信越支部総会講演会講演論文集,vol.49th (2012) 705.
  43. ”遮熱コーティングを施工したNi 基超合金IN738 の低サイクル疲労損傷挙動”,山崎泰広(新潟工科大),下條考弘(新潟工科大[学]),深沼博隆(プラズマ技研),大野直行,高温強度・破壊力学合同シンポジウム−第49 回高温強度シンポジウム−−第15 回破壊力学シンポジウム−講演論文集 (2011) pp.100-104.
  44. ”圧子押し込み法による溶射皮膜の密着強度試験の標準化”,山崎泰広(新潟工科大),久我慎一郎(新潟工科大[院]),袖岡賢(産総研), 藤田和宏(産総研), 渡邊誠(物材機構), 黒田聖治(物材機構), 日本溶射学会第94回(2011年度秋季)全国公演大会論文集 (2011) pp.3-4.
  45. ”コールドスプレーSUS316 皮膜の機械的特性に及ぼす熱処理の影響”,山崎泰広(新潟工科大),田村順平,横田孝雄,深沼博隆(プラズマ技研),大野直行,M&M2011材料力学カンファレンスCD-ROM論文集,Vol.2011 (2011) OS1809(CD-ROM).
  46. "押し込み法による溶射皮膜の密着強度試験の標準化−遮熱コーティングへの適用−", 山崎泰広(新潟工科大), 袖岡賢(産総研), 渡邊誠(物材機構), 久我慎一郎(新潟工科大院), 藤田和宏(産総研), 黒田聖治(物材機構), 日本材料学会学術講演会講演論文集, Vol.60th (2011) No.523.
  47. ”熱サイクル負荷を受けた遮熱コーティングの損傷観察”,山崎泰広(新潟工科大学),加藤拓実(新潟工科大[学]),佐々木脩人,深沼博隆(プラズマ技研工業),大野直行,大ア徹(福岡工大[院]),朱世杰(福岡工大),高温強度シンポジウム前刷集,Vol.48th (2010) pp.75-79.
  48. ”薄膜コーティングの界面強度評価法の検討”,山崎泰広(新潟工科大),坂井喬紘(新潟工科大[院]),M&M2010材料力学カンファレンスCD-ROM論文集,Vol.2010 (2010) PS30(CD-ROM).
  49. ”TGO内の残留応力に及ぼすボンドコート溶射方法の影響”,大ア徹(福岡工大[院]),朱 世杰(福岡工大),山崎泰広(新潟工科大),M&M2010材料力学カンファレンスCD-ROM論文集,Vol.2010 (2010) 308(CD-ROM).
  50. ”圧子圧入試験法による溶射皮膜の界面強度評価に向けた工学的アプローチ”,山崎泰広(新潟工科大),久我慎一郎(新潟工科大[院]),日本溶射協会第91回(2010年度春季)全国公演大会論文集 (2010) pp.9-10.
  51. ”Indentation法による界面強度評価と実機遮熱コーティング翼への適用”,山崎泰広(新潟工科大),久我慎一郎(新潟工科大[学]),丸山拓朗,日本材料学会学術講演会講演論文集,Vol.59th (2010) pp.411-412.
  52. ”圧子圧入法による溶射コーティングの界面強度評価”,山崎泰広(新潟工科大学),久我慎一郎(新潟工科大[学]),日本機械学会北陸信越支部総会講演会講演論文集,vol.47th (2010) pp.269-270.
  53. ”熱サイクル負荷による遮熱コーティングの剥離挙動−皮膜の変形や試験片形状の影響−”,山崎泰広(新潟工科大学),丸山拓朗(新潟工科大[学]) 渡邉恭平,深沼博隆(プラズマ技研工業),大野直行,高温強度シンポジウム前刷集,Vol.47th (2009) pp. 65-69.
  54. ”遮熱コーティングの熱サイクル損傷挙動に及ぼすボンドコートの影響”,山崎泰広(新潟工科大),吉田敏彦(新潟工科大[院]),深沼博隆(プラズマ技研工業),大野直行,M&M2009材料力学カンファレンスCD-ROM論文集,Vol.2009 (2009) OS0808(CD-ROM).
  55. ”OS-4 溶射コーティングの界面強度評価法の検討”,山崎泰広(新潟工科大),日本溶射協会第89回(2009年度春季)全国公演大会論文集 (2009) pp.43-44 (依頼講演).
  56. ”計装化圧子圧入試験機による界面破壊靱性評価と遮熱コーティングへの適用”,山崎泰広(新潟工科大), 北東直樹(新潟工科大[学]),日本材料学会学術講演会講演論文集,Vol.58th (2009) pp117-118.
  57. ”遮熱コーティングの熱サイクル損傷と簡易寿命推定”,山崎泰広(新潟工科大学),吉田敏彦(新潟工科大[院]),日本機械学会北陸信越支部総会講演会講演論文集,vol.46th (2009) pp.37-38.
  58. ”遮熱コーティングの熱サイクル損傷および寿命に及ぼす熱サイクル波形の影響”,山崎泰広(新潟工科大),吉田敏彦(新潟工科大[院]),深沼博隆(プラズマ技研工業),大野直行,高温強度シンポジウム前刷集,Vol.46th (2008) pp. 48-52.
  59. ”遮熱コーティングの熱サイクル損傷とその評価”,山崎泰広,吉田敏彦,深沼博隆,大野直行,日本学術会議材料工学連合講演会演会講演論文集,Vol.52(2008) pp.163-164
  60. ”遮熱コーティングの熱サイクル損傷と残留応力”,山崎泰広(新潟工科大),吉田敏彦(新潟工科大[院]),深沼博隆(プラズマ技研工業),大野直行,M&M2008材料力学カンファレンスCD-ROM論文集,Vol.2008 (2008) OS0810(CD-ROM).
  61. ”遮熱コーティングの熱サイクル残存密着強度とボンドコートの影響”,山崎泰広(新潟工科大),吉田敏彦(新潟工科大[院]),深沼博隆(プラズマ技研工業),大野直行,日本機械学会年次大会講演論文集,Vol.2008 (2008) pp..
  62. ”セラミックス皮膜の密着強度簡易評価法の検討”,山崎泰広(新潟工科大),山村謙三,日本溶射協会第87回(2008年度春季)全国公演大会論文集 (2008) pp.9-10.
  63. ”インデンテーション法による遮熱コーティングの界面強度評価”,山崎泰広(新潟工科大), 池田吉憲(新潟工科大学),吉田敏彦(新潟工科大院),布村成具(新潟工科大),栗村隆之(三菱重工業梶j,上村好古,霞総司,日本材料学会学術講演会講演論文集,Vol.57th (2008) pp.339-340.
  64. ”Indentation-Peel testによる皮膜密着強度簡易評価法の提案”,山崎泰広(新潟工科大学),山村謙三,日本機械学会北陸信越支部総会講演会講演論文集,vol.45th (2008) pp.103-104.
  65. ”遮熱コーティングの熱サイクル損傷と残存密着強度”,山崎泰広(新潟工科大),吉田敏彦(新潟工科大[院]),深沼博隆(プラズマ技研工業),大野直行,高温強度シンポジウム前刷集,Vol.45th (2007) pp. 111-115.
  66. ”APSed-TBCの密着強度に及ぼす熱サイクル損傷とボンドコートの影響”,山崎泰広,吉田敏彦,深沼博隆,大野直行,2007年度溶射合同講演会講演論文集, (2007) pp.25-26.
  67. ”APSed-TBCの残存密着強度に及ぼすボンドコートの影響”,山崎泰広,池田吉憲,吉田敏彦,池田吉憲,深沼博隆,大野直行,日本機械学会第15回機械材料・材料加工技術講演会講演論文集,vol.15 (2007) pp.131-132.
  68. ”大気プラズマ溶射遮熱コーティングの機械的特性とスプラット組織構造との関連性”,山崎泰広,M&M2009材料力学カンファレンスCD-ROM論文集,Vol.2007 (2007) No.307 (CD-ROM)
  69. ”インデンテーション法による遮熱コーティングの界面強度評価と熱サイクル損傷”,山崎泰広,遠藤泰輔,吉田敏彦,深沼博隆,大野直行,日本溶射協会第85回(2007年度春期)全国公演大会講演論文集,Vol.85th (2007) pp.42-43.
  70. ”遮熱コーティングの残留応力評価と残存密着強度への影響”,山崎泰広,吉田敏彦,杵渕稔夫,深沼博隆,大野直行,日本材料学会学術講演会講演論文集,Vol.56th (2007) pp.331-332.
  71. "高温暴露による大気溶射セラミックスコーティングの機械的特性の変化",山崎泰広,日本機械学会北陸信越支部総会講演会講演論文集,vol.44th (2007) pp.449-450.
  72. ”大気溶射遮熱コーティングの剥離強度と残留応力”,山崎泰広(新潟工科大学),杵淵稔夫(新潟工科大学[院]),深沼博隆(プラズマ技研工業),大野直行,高温強度シンポジウム前刷集,Vol.44th (2006) pp. 60-64.
  73. ”大気プラズマ溶射遮熱コーティングの熱サイクル損傷”,山崎泰広(新潟工科大学),遠藤泰輔(新潟工科大学[院]),深沼博隆(プラズマ技研工業),大野直行,日本機械学会年次大会講演論文集,Vol.2006 (2006) pp.519-520
  74. ”大気溶射遮熱コーティングの皮膜組織と機械的特性の関連性”,杵淵稔夫(新潟工科大学[院]),山崎泰広(新潟工科大学),深沼博隆(プラズマ技研工業),大野直行,日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集,Vol.2006 (2006) 573-574
  75. ”繰返し押込み負荷によるAPS-TBCの局所剥離形態”,遠藤泰輔(新潟工科大学[院]),山崎泰広(新潟工科大学),深沼博隆(プラズマ技研工業),大野直行,日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集,Vol.2006 (2006) 571-572.
  76. ”遮熱コーティングのはく離強度におよぼす施工プロセスと大気酸化の影響”,杵淵稔夫(新潟工科大学[院]),山崎泰広(新潟工科大学),恩田博之,深沼博隆(プラズマ技研工業),大野直行,日本材料学会学術講演会講演論文集,Vol.55th (2006) pp. 231-232.
  77. ”押込み負荷による遮熱コーティング皮膜の剥離形態と膜厚の影響”,遠藤泰輔(新潟工科大学[院]),山崎泰広(新潟工科大学),石原晴雄,深沼博隆(プラズマ技研工業),大野直行,日本材料学会学術講演会講演論文集,Vol.55th (2006) pp. 233-234.
  78. ”大気溶射遮熱コーティングのはく離強度に及ぼすボンドコート施工プロセスの影響”,杵淵稔夫(新潟工科大[院],山崎泰広(新潟工科大),恩田博之,深沼博隆(プラズマ技研工業),大野直行,材料とプロセス(日本鉄鋼協会講演論文集),Vol.19, No.1 (2006) p.260.
  79. ”セラミック溶射皮膜の力学的特性と組織”,岡崎正和, 尾崎健 (長岡技科大), 山崎泰広 (新潟工科大),材料とプロセス,Vol.19, No.3 (2006) p.597
  80. "大気溶射遮熱コーティングの密着強度に関するラウンドロビン試験結果と問題点", 山崎泰広(新潟工科大),日本材料学会超合金とそのコーティング材の高温強度評価技術WG,高温強度シンポジウム前刷集,Vol.43th (2005) pp. 157-161.
  81. "4点曲げ試験による遮熱コーティング皮膜の機械的特性の評価と高温時効", 山崎泰広,杵淵稔夫(新潟工科大), 深沼博隆, 大野直行(プラズマ技研工業), 日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集,Vol.2005, (2005) pp. 249-251.
  82. "遮熱コーティング皮膜の密着強度に関するラウンドロビン試験結果と問題点", 山崎泰広(新潟工科大),日本材料学会超合金とそのコーティング材の高温強度評価技術WG, 日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集,Vol.2005 (2005) 233-234.
  83. "4点曲げ負荷による遮熱コーテイング材の界面剥離強度の評価と等温時効の影響", 山崎泰広 (新潟工科大), SCHMIDT A., SCHOLZ A. (TU-Darmstadt), 日本材料学会学術講演会講演論文集,Vol.54th (2005) pp. 61-62.
  84. "大気溶射遮熱コーティング皮膜の巨視的および局所的な力学的特性", 先名一磨, 尾崎健 (長岡技科大 大学院), 岡崎正和 (長岡技科大), 山崎泰広 (新潟工科大), 日本材料学会学術講演会講演論文集,Vol. 54th (2005) pp. 59-60.
  85. "大気溶射遮熱コーティング皮膜の組織の定量化と力学的特性", 先名一磨 (長岡技科大 大学院), 岡崎正和 (長岡技科大), 山崎泰広 (新潟工科大), 日本機械学会北陸信越支部総会講演会講演論文集,Vol.42nd (2005) pp.31-32.
  86. "長時間時効による強化繊維の強度劣化とTi合金基複合材の熱機械的疲労", 山崎泰広, 佐藤雅一 (新潟工科大), 日本材料学会学術講演会講演論文集,Vol.53rd (2004) pp. 131-132.
  87. "TBC皮膜の機械的特性とプロセス依存性", 先名一磨 (長岡技科大 大学院), 岡崎正和 (長岡技科大), 山崎泰広 (新潟工科大), 日本機械学会年次大会講演論文集,Vol.2004 (2004) pp. 55-56
  88. "遮熱コーティング被膜の機械的特性と溶射プロセスパラメータ", 貝瀬健太 (日本電子工業), 山崎泰広 (新潟工科大), 岡崎正和 (長岡技科大), 深沼博隆 (プラズマ技研), 日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集,Vol.2004 (2004) pp.219-220.
  89. "チタニウム合金基複合材料の高温疲労破壊特性とマイクロメカニクスに基ずく寿命推定", 岡崎正和 (長岡技科大), 井加田朗 (東大), 山崎泰広 (新潟工科大), 破壊力学シンポジウム講演論文集,Vol.11th (2003) pp.121-126.
  90. "SiC繊維強化Ti合金基複合材の低サイクル疲労強度に及ぼす繰り返し周波数の影響", 山崎泰広 (新潟工科大), 岡崎正和 (長岡技科大), 日本材料学会学術講演会講演論文集,Vol.52nd (2003) pp. 33-34.
  91. "長時間時効に伴うTBC被膜の機械的性質の変化", 山崎泰広 (新潟工科大), 岡崎正和 (長岡技科大), 深沼博隆 (プラズマ技研), 日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集,Vol.2003 (2003) pp. 219-220.
  92. "計装化シャルピー試験における動的荷重信号の計測と校正", 布村成具, 山崎泰広 (新潟工科大), 日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集,Vol.2003 (2003) pp. 65-66.
  93. "長時間時効に伴うTBC被膜の力学的特性変化とTBC被膜密着強度との関連性", 山崎泰広他, 高温強度シンポジウム前刷集,Vol.41th (2003) pp.157-161.
  94. "連続繊維強化SP700/SCS-6チタン基複合材料の熱疲労強度と高温低サイクル疲労強度の非類似性と類似性", 岡崎正和 (東大), 井加由朗 (東大 大学院), 山崎泰広 (新潟工科大), 疲労シンポジウム講演論文集, Vol.26th (2002) pp.97-100.
  95. "厚肉球状化黒鉛鋳鉄管の組織と疲労特性", 布村成具, 山崎泰広 (新潟工科大), WU S (ハルピン理工大), 疲労シンポジウム講演論文集,Vol.26th (2002) pp.5-8.
  96. "SiC連続繊維強化Ti合金基複合材SCS-6/SP700の熱機械的疲労強度", 岡崎正和 (東大), 山崎泰広 (新潟工科大), 平野一美 (産業技術総合研), 中山裕敏 (超高温材料研), 日本材料学会学術講演会講演論文集,Vol.51st (2002) pp.175-176.
  97. "SiC繊維強化Ti合金基複合材の高温における疲労寿命予測手法の検討", 山崎泰広(新潟工科大), 岡崎正和(東京大), 井加田朗(東京大院), 高温強度シンポジウム前刷集,Vol.40th (2002) pp.110-114.
  98. "Ni基超合金コーティング材の熱疲労強度における界面強度の重要性", 岡崎正和 (東大), 山崎泰広 (新潟工科大), 原田良夫 (トーカロ), 日本材料学会学術講演会講演論文集,Vol.50th (2001) pp.153-154.
  99. "Ni基超合金耐食コーティング材の界面疲労亀裂伝搬に及ぼす基材表面仕上と長時間時効の影響", 山崎泰広 (新潟工科大), 岡崎正和 (東大), 原田良夫 (トーカロ), 日本機械学会年次大会講演論文集,Vol.2001 (2001) pp.287-288.
  100. "単結晶Ni基超合金CMSX-2の拡散接合強度に及ぼす接合条件の影響", 山崎泰広(新潟工科大), 岡崎正和(東京大), 布村成具(新潟工科大), 高温強度シンポジウム前刷集,Vol.39th (2001) pp.36-40.
  101. "モードII,モードIII疲労き裂の進展挙動",布村成具, 山崎泰広 (新潟工科大), 大滝秀治 (新潟工科大 大学院), 疲労シンポジウム講演論文集,Vol.25th (2000) pp.31-34.
  102. "ねじりによるモードIII疲労き裂伝播に関する研究", 大滝秀治 (新潟工科大 大学院), 山崎泰広, 布村成具 (新潟工科大), 秋山俊弥 (鋼管計測), 日本材料学会学術講演会講演論文集Vol.49th (2000) pp.197-198.
  103. "Ni基超合金耐食コーティング材の熱疲労寿命推定法の検討", 岡崎正和 (東大 大学院), 村山春樹 (長岡技科大), 山崎泰広 (新潟工科大), 日本機械学会年次大会講演論文集,Vol.2000 (2000) pp.7-8.
  104. "Ni基超合金コーティング材の界面強度と低サイクル疲労寿命", 岡崎正和 (東大), 土屋紘治 (東大 大学院), 山崎泰広 (新潟工科大), 原田良夫 (トーカロ), 日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集,Vol.2000 (2000) pp.233-234.
  105. "Ni基超合金の疲労微小き裂伝ぱ速度に及ぼすクリープと大気酸化の影響", 山崎泰広(新潟工科大), 岡崎正和(東京大), 布村成具(新潟工科大), 高温強度シンポジウム前刷集,Vol.38th (2000) pp.1-5.
  106. "単結晶Ni基超合金の固相拡散接合体の製作とその高温強度", 山崎泰広, 布村成具 (新潟工科大), 岡崎正和 (東大), 山下利桂 (長岡技科大 大学院), 破壊力学シンポジウム講演論文集,Vol.10th (1999) pp.153-157.
  107. "単結晶Ni基超合金の異種間固相拡散接合と高温強度", 山崎泰広 (新潟工科大), 岡崎正和, 布村成具 (東大), 山下利桂 (長岡技科大), 日本機械学会年次大会講演論文集,Vol.1999 (1999) pp.273-274.
  108. "Ni基ODS合金/鋳造Ni基超合金接合体の高温疲労強度", 山崎泰広, 布村成具 (新潟工科大), 岡崎正和 (東大), 山下利桂 (長岡技科大 大学院), 高温強度シンポジウム前刷集,Vol.37th (1999) pp.1-5.
  109. "Ni基超合金複合コーティング材の疲労強度推定法の検討", 岡崎正和, 貞末照輝 (長岡技科大), 山崎泰広 (新潟工科大), 日本学術会議材料研究連合講演会講演論文集,Vol.42nd (1998) pp.231-232.
  110. "Ni基ODS合金MA758の拡散接合体の最適化と高温疲労強度", 山崎泰広, 布村成具 (新潟工大), 岡崎正和 (長岡技科大), 西岡正博 (長岡技科大 大学院), 日本材料学会学術講演会講演論文集,Vol.46th (1997) pp.209-210.
  111. "ウイスカ強化アルミニウム基複合材料のキャビティおよび微小き裂成長", 岡崎正和 (長岡技科大), 水谷淳之介 (富山商船高専), 山崎泰広 (新潟工大), 日本機械学会通常総会講演会講演論文集,Vol.74th ,No.2 (1997) pp.253-254.
  112. "単結晶Ni基超合金におけるクリープ疲労微小き裂と微視組織", 山崎泰広 (新潟工大), 岡崎正和, 足立貴和, 河村定幸 (長岡技科大), 日本学術会議材料研究連合講演会講演論文集,Vol.41st (1997) pp.323-324.
  113. "単結晶Ni基超合金におけるクリープ疲労微小き裂と微視組織", 山崎泰広(新潟工科大), 岡崎正和(長岡技科大), 足立貴和, 河村定幸, 日本学術会議材料研究連合講演会,Vol.41st (1997) pp.323-324.
  114. "Ni基ODS合金の最適接合条件の検討", 山崎泰広, 布村成具 (新潟工科大), 岡崎正和 (長岡技科大), 荒生成樹 (長岡技科大 大学院), 高温強度シンポジウム前刷集,Vol.35th (1997) pp.109-113.
  115. "酸化物粒子分散強化Ni基超合金の高温高サイクル疲労強度と微視組織", 岡崎正和 (長岡技科大), 山崎泰広 (長岡技科大 大学院), 附田賢治 (大同特殊鋼), 日本機械学会通常総会講演会講演論文集,Vol.73rd (1996) pp.444-445.
  116. "組織制御援用によるODS合金の最適接合と高温強度", 山崎泰広, 西岡正博 (長岡技科大 大学院), 岡崎正和 (長岡技科大), 岡部道生 (大同特殊鋼), 日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集,Vol.1996-B (1996) pp.185-186.
  117. "セラミックス粒子分散強化型Ni基超合金の高温疲労き裂進展のマクロおよびミクロ的特性", 岡崎正和 (長岡技科大), 尾嶋誠, 山崎泰広 (長岡技科大 大学院), 附田賢治 (大同特殊鋼), 日本機械学会北陸信越支部総会講演会講演論文集,Vol.32nd (1995) pp.41-42.

         先頭へ