基本情報
- 所属
-
新潟工科大学 工学部 電子情報学系 准教授
- J-GLOBAL ID
-
202301000237699791
- 外部リンク
研究キーワード
-
電波,アンテナ,無線応用,非常時通信,無線遠隔操縦,移動支援,ITS(高度交通システム),BCP(事業継続計画)
研究分野
-
情報通信 / 情報ネットワーク / 電波応用
経歴
-
2023年04月 - 現在 新潟工科大学 / 工学部 工学科 電子情報学系 / 准教授
-
1993年04月 - 2023年03月 (株)富士通研究所
学歴
-
2010年04月 - 2013年03月 新潟大学 / 大学院自然科学研究科 / 電気情報工学専攻
-
1991年04月 - 1993年03月 長岡技術科学大学 / 大学院工学研究科 / 電気電子システム工学専攻
-
1987年04月 - 1991年03月 長岡技術科学大学 / 工学部 / 電気電子システム工学課程
委員歴
-
2023年04月 - 現在 電子情報通信学会 / 通信ソサイエティマガジン編集委員
-
2014年06月 - 現在 電子情報通信学会 / 査読委員
-
2016年04月 - 2022年03月 モバイルコンピューティング推進コンソーシアム / ワイヤレスシステム活動委員会委員(2016年度委員長)
受賞
-
2014-01 情報処理学会 / 情報処理学会ITS研究会2014年度優秀論文賞 / Wi-Fiビーコンと歩行者自律航法を使用する 屋内歩行者測位技術沢田健介,花田雄一,森信一郎
論文
-
スマートフォンを用いた農機のスマート化電子情報通信学会総合大会2025論文集2025年03月
-
UAVを用いた長距離無線中継の効率的運用のための一検討電子情報通信学会総合大会2025論文集2025年03月
-
極浅水域におけるUSVの障害物検知技術の研究電子情報通信学会総合大会2025論文集2025年03月
-
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)20242024年
-
21st International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications(WPMC)530 - 5332018年査読あり
-
Journal of Information Processing246843 - 8522016年11月査読あり
-
情報処理学会研究報告. ITS, [高度交通システム]2014271 - 102014年11月13日査読あり
-
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer SciencesE96.A122745 - 27492013年12月査読あり
-
ユビキタス端末における位置情報の活用技術に関する研究新潟大学博士論文2013年03月査読あり
-
情報処理学会論文誌541237 - 2482013年01月15日査読あり
-
A Study on Terminal mode system using Smart phone and Rear-screenProc. of International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking 2012122 - 1232012年05月査読あり
-
2012 Ubiquitous Positioning, Indoor Navigation, and Location Based Service(UPINLBS)1 - 62012年査読あり
-
情報処理学会論文誌521233 - 2432011年01月15日査読あり
-
18th World Congress on Intelligent Transport Systems and ITS America Annual Meeting 201121287 - 12982011年査読あり
-
情報処理学会論文誌50187 - 972009年01月15日査読あり
-
16th ITS World Congress2009年査読あり
-
2008 8th International Conference on ITS Telecommunications2008年10月査読あり
-
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集199912441999年08月16日
-
1998信学ソサエティ大会3951998年
-
電子情報通信学会総合大会講演論文集199714611997年03月06日
-
電子情報通信学会総合大会講演論文集199613671996年03月11日
-
電子情報通信学会総合大会講演論文集199613681996年03月11日
-
A Transmission Experiment using a 1.9GHz Direct Sequence Spread Spectrum Radio SystemProc. of 1994 International workshop on Multi-dimensional Mobile Communications (MDMC'94)1994年11月査読あり
-
電子情報通信学会秋季大会講演論文集199413331994年09月26日
-
電子情報通信学会秋季大会講演論文集199413321994年09月26日
-
DS/SS通信における送信電力分配型セルラ-方式の検討電子情報通信学会技術研究報告9389,90,91,92,93,9449 - 541993年06月査読あり
MISC
-
ヨットと柏崎柏崎文化協会風のいろ182025年02月
-
5Gを支える最新の要素技術と機能建設電気技術203112 - 142021年08月
-
Method for Introducing Wi-Fi-based Area Detection SystemFujitsu Science Technical Journal51414 - 202015年04月
-
Fujitsu : 技術情報誌65413 - 192014年07月
-
光ビーコンを用いた高精度車両測位技術雑誌FUJITSU594421 - 4262008年07月
講演・口頭発表等
-
スマートフォンを用いた農機のスマート化河合 勇瑠,沢田健介電子情報通信学会総合大会2025論文集2025年03月27日
-
極浅水域におけるUSVの障害物検知技術の研究井部 翔梧,沢田 健介,横山 心一郎,木下 泰孝電子情報通信学会総合大会20252025年03月26日
-
UAVを用いた長距離無線中継の効率的運用のための一検討木村 友哉,沢田 健介電子情報通信学会総合大会20252024年03月27日
-
スマートフォンを用いた農機のスマート化本多智哉,沢田健介電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 20242024年03月
-
Akihiro Wada,Hiromasa Yamauchi,Kaoru Yokoo,Kensuke Sawada,Makoto Hamaminato,Teruhisa Ninomiya21st International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications(WPMC)2018年IEEE
-
Wi-Fiビーコンと歩行者自律航法を使用する屋内歩行者測位技術沢田 健介,花田 雄一,森 信一郎情報処理学会研究報告. ITS, [高度交通システム]2014年11月13日一般社団法人情報処理学会
-
A Study on Terminal mode system using Smart phone and Rear-screenKensuke Sawada,Yuichi Hanada,Shinichiro Mori,Shigenobu SasakiProc. of International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking 20122012年05月
-
Junya Fujimoto,Shinji Hotta,Kensuke Sawada,Yoshiro Hada,Kazuo Hida,Shin-ichiro Mori2012 Ubiquitous Positioning, Indoor Navigation, and Location Based Service(UPINLBS)2012年IEEE
-
Yuichi Hanada,Kazuo Hida,Kensuke Sawada,Shinichiro Mori18th World Congress on Intelligent Transport Systems and ITS America Annual Meeting 20112011年
-
Shinichiro Mori,Kensuke Sawada,Kazuo Hida16th ITS World Congress2009年
-
Shinichiro Mori,Kazuo Hida,Kensuke Sawada2008 8th International Conference on ITS Telecommunications2008年10月IEEE
-
B-5-9 IQパイロット多重方式対応W-CDMA用基地局受信特性木村 大,川口 紀幸,沢田 健介,中村 聡,箕輪 守彦電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集1999年08月16日一般社団法人電子情報通信学会
-
W-CDMA方式基地局用サーチャー特性川口,木村 大,沢田 健介,中村 聡,久保 徳郎,箕輪 守彦,浅野 賢彦1998信学ソサエティ大会1998年一般社団法人電子情報通信学会
-
広帯域CDMA電波伝搬実験 : ビット誤り率の測定中村 聡,沢田 健介,大山 淳,久保 徳郎,箕輪 守彦,福田 英輔電子情報通信学会総合大会講演論文集1996年03月11日一般社団法人電子情報通信学会
-
広帯域CDMA電波伝搬実験 : 受信電界強度特性の測定沢田 健介,中村 聡,大山 淳,久保 徳郎,箕輪 守彦,福田 英輔電子情報通信学会総合大会講演論文集1996年03月11日一般社団法人電子情報通信学会
-
A Transmission Experiment using a 1.9GHz Direct Sequence Spread Spectrum Radio SystemTokuro Kubo,Satoshi Nakamura,Kensuke SawadaProc. of 1994 International workshop on Multi-dimensional Mobile Communications (MDMC'94)1994年11月
-
1.9GHz帯狭帯域CDMA電波伝搬実験 : 受信電界強度特性の測定久保 徳郎,中村 聡,沢田 健介,福田 英輔電子情報通信学会秋季大会講演論文集1994年09月26日一般社団法人電子情報通信学会
-
1.9GHz帯狭帯域CDMA電波伝搬実験 : ビット誤り率の測定中村 聡,久保 徳郎,沢田 健介,福田 英輔電子情報通信学会秋季大会講演論文集1994年09月26日一般社団法人電子情報通信学会
-
DS/SS通信における送信電力分配型セルラ-方式の検討大塚彰男,丸林元,太刀川信一,沢田健介電子情報通信学会技術研究報告1993年06月
所属学協会
-
2001年04月 - 現在 Institute of Electrical and Electronics Engineers(IEEE)
-
1991年04月 - 現在 電子情報通信学会
産業財産権
-
和田 章宏,大浦 淳貴,横尾 郁,角田 潤,二宮 照尚,小川 雅俊,沢田 健介
-
沢田 健介,菊月 達也,二宮 照尚,横尾 郁,椎▲崎▼ 耕太郎,和田 章宏
-
沢田 健介,菊月 達也,濱湊 真
-
横尾 郁,二宮 照尚,菊月 達也,沢田 健介,和田 章宏,椎▲崎▼ 耕太郎
-
和田 章宏,菊月 達也,横尾 郁,椎▲崎▼ 耕太郎,沢田 健介,二宮 照尚
-
和田 章宏,菊月 達也,横尾 郁,椎▲崎▼ 耕太郎,沢田 健介
-
椎▲崎▼ 耕太郎,菊月 達也,横尾 郁,二宮 照尚,和田 章宏,沢田 健介
-
和田 章宏,二宮 照尚,濱湊 真,山内 宏真,横尾 郁,沢田 健介
-
沢田 健介
-
楠嶺 生宏,花田 雄一,宇式 一雅,沢田 健介,藤井 彰
-
沢田 健介,菊月 達也,濱湊 真
-
沢田 健介,菊月 達也
-
沢田 健介
-
楠嶺 生宏,宇式 一雅,花田 雄一,沢田 健介,藤井 彰
-
和田 章宏,二宮 照尚,濱湊 真,山内 宏真,横尾 郁,沢田 健介
-
和田 章宏,二宮 照尚,横尾 郁,濱湊 真,山内 宏真,沢田 健介
-
沢田 健介
-
楠嶺 生宏,花田 雄一,宇式 一雅,沢田 健介,藤井 彰
-
森 信一郎,沢田 健介,猪又 明大
-
沢田 健介,森 信一郎
-
沢田 健介
-
沢田 健介,森 信一郎
-
沢田 健介,森 信一郎
-
沢田 健介,森 信一郎
-
沢田 健介,森 信一郎
-
羽田 芳朗,藤本 純也,森 信一郎,沢田 健介,肥田 一生
-
沢田 健介
-
森 信一郎,沢田 健介,猪又 明大
-
沢田 健介,森 信一郎
-
沢田 健介,森 信一郎
-
沢田 健介,森 信一郎
-
沢田 健介
-
沢田 健介,森 信一郎
-
沢田 健介,森 信一郎
-
羽田 芳朗,藤本 純也,森 信一郎,沢田 健介,肥田 一生
-
沢田 健介
-
肥田 一生,沢田 健介
-
沢田 健介
-
沢田 健介,森 信一郎
-
沢田 健介,森 信一郎
-
宇式 一雅,沢田 健介,深沢 光規
-
沢田 健介
-
宇式 一雅,沢田 健介,深沢 光規
-
奥山 鏡子,沢田 健介,森 信一郎
-
肥田 一生,沢田 健介
-
沢田 健介
-
沢田 健介
-
沢田 健介
-
沢田 健介
-
宇式 一雅,沢田 健介,深沢 光規
-
沢田 健介
-
宇式 一雅,沢田 健介,深沢 光規
-
沢田 健介,宇式 一雅,深沢 光規,村上 博一
-
沢田 健介
-
宇式 一雅,沢田 健介,深沢 光規,大久保 尚史
-
中村 聡,箕輪 守彦,久保 徳郎,沢田 健介,川口 紀幸,木村 大
-
沢田 健介
-
沢田 健介,川口 紀幸,中村 聡,久保 徳郎,木村 大,箕輪 守彦,長谷 和男
-
沢田 健介,川口 紀幸,箕輪 守彦
-
沢田 健介,川口 紀幸,箕輪 守彦
-
川口 紀幸,中村 聡,沢田 健介,木村 大,久保 徳郎,箕輪 守彦
-
久保 徳郎,箕輪 守彦,沢田 健介,川口 紀幸,松山 幸二,浅野 賢彦
-
沢田 健介
-
沢田 健介
-
沢田 健介,須田 健二,箕輪 守彦
-
須田 健二,沢田 健介,町田 守
-
大渕 一央,中村 隆治,大石 泰之,須田 健二,沢田 健介
-
沢田 健介,川口 紀幸,箕輪 守彦
-
沢田 健介,川口 紀幸,箕輪 守彦
-
沢田 健介
-
中村 隆治,川端 和生,大渕 一央,須田 健二,沢田 健介
-
中村 聡,箕輪 守彦,久保 徳郎,沢田 健介,川口 紀幸,木村 大
-
川口 紀幸,中村 聡,沢田 健介,木村 大,久保 徳郎,箕輪 守彦
-
沢田 健介,川口 紀幸,中村 聡,久保 徳郎,木村 大,箕輪 守彦,長谷 和男
-
久保 徳郎,箕輪 守彦,沢田 健介,川口 紀幸,松山 幸二,浅野 賢彦
-
箕輪 守彦,久保 徳郎,中村 聡,沢田 健介
-
久保 徳郎,箕輪 守彦,中村 聡,沢田 健介,大渕 一央
-
大渕 一央,中村 隆治,沢田 健介
-
沢田 健介,中村 隆治,大渕 一央,須田 健二
-
沢田 健介
-
大渕 一央,中村 隆治,大石 泰之,須田 健二,沢田 健介
-
須田 健二,中村 隆治,中村 聡,大渕 一央,沢田 健介
-
大渕 一央,中村 隆治,川端 和生,須田 健二,沢田 健介
-
中村 隆治,川端 和生,大渕 一央,須田 健二,沢田 健介
メディア報道
-
無線技術の研究で、より快適な未来にチャレンジ!柏崎市広報かしわざき2025年01月会誌・広報誌
-
水上ドローン応用摸索新潟日報社新潟日報2024年10月新聞・雑誌
社会貢献活動