研究概要
防災システムや医療・福祉機器の開発、自然エネルギーの利活用に取り組んでいます!
- 情報・電子・エネルギーの技術を活用!
- 安全・安心な暮らしを創造します!
- 地域貢献を目指します!
研究内容
原子力防災システムに関する研究
地震・津波による災害及び原子力災害発生時に、被害状況の推定や住民の避難誘導、避難所での安否確認等を行う 情報伝達システムTiPEEZ(ティピーズ)に関する研究を行っています。
医療・福祉機器の開発
体内植込み型刺激装置や乳幼児の生命維持パック等、医療・福祉に役立つ機器の開発を行っています。
電力の可視化・制御に関する研究
BDF(バイオディーゼル燃料)発電機の発電電力の見える化やバッテリーの充放電を監視して寿命を推定する方法の研究、小水力発電システムにおける発電機や電力変換器の開発等を行っています。
企業の方へ
これまでマイクロコンピュータを応用した計測装置や制御機器の開発を行ってきました。IoTの導入に関して、基礎的な講習会や技術相談をご希望される場合はご相談ください。
実験装置
デジタルオシロスコープ
- 装置概要
- 2ch入力, 最高サンプリング周波数200MHzの汎用デジタルオシロスコープ。
- メーカー名
- YOKOGAWA DL1620
- 用途
- 信号波形の観察・記録
- 仕様・構成
- A/D変換分解能8bit, 帯域制限10K~20MHz
最高サンプルレート(実時間サンプリング):200MS/s
プログラマブル交流電源
- 装置概要
- 1kWまで任意の電圧/周波数設定が可能な電源。
- メーカー名
- NF PROGRAMMABLE AC/DC POWER SOURCE EC1000SA
- 用途
- 装置の電源回路の試験
- 仕様・構成
- AC1kVA/DC1kW, 最大出力電圧310V
パワーメータ
- 装置概要
- 電圧、電流、電力の計測。
- メーカー名
- YOKOGAWA WT1600 DIGITAL POWERMETER
- 用途
- 装置の電力測定
- 仕様・構成
- 5A入力エレメント×2: 10mA~5A, 1.5~1000Vレンジ
50A入力エレメント×2: 1A~50A, 1.5~10000Vレンジ
連絡先
情報機器応用研究室
TEL: 0257-22-8173
E-mail: esato@iee.niit.ac.jp
E-mailアドレスの「@」を半角に置き換えてください。