NEWS お知らせ
プラスアルファ制度 大学キャンプ生活 デイキャンプin和島オートキャンプ場を実施しました
活動実績
7 月18日(月・祝)に和島オートキャンプ場でデイキャンプ体験を実施しました。プラスアルファ制度の大学キャンプ生活は、学内にキャンプ場を整備し、様々なイベントを通じて仲間づくりやキャンプギアの開発等を行っていく正課外活動です。
学内キャンプ場の整備を前に、長岡市にある和島オートキャンプ場で、デイキャンプ体験を行いました。キャンプ経験者から初心者まで、約30名の学生が参加しました。当日はソロキャンプの書籍を執筆されているキャンプの達人 重信秀年氏にもお越しいただいた他、キャンプ用品のユニフレームブランドで知られる株式会社新越ワークス様、キャンプ場の整備、管理をされているグリーン産業株式会社様から、本学のOBを含めてサポートスタッフとしてご参加、ご協力をしていただきました。
株式会社新越ワークス様からは、タープやツインバーナー、各種調理器具をお借りしました。グリーン産業株式会社様からは、普段は道の駅等で出店されているクリームソーダを差し入れていただきました。重信様からはグループでのキャンプの楽しさについてもお話しをいただきました。
学生たちは今回のキャンプの体験を活かして、今後の大学キャンプ生活でのキャンプ場の整備や各種活動を行っていく予定です。ご協力いただきました皆様には心より感謝申し上げます。













