受験生の方へ

大学概要 教育センター

教育センター

いろいろな学びの場面で、
困りごと・気になることをサポート

教育センターは、学生の皆さんの学びをお手伝いする場所です。
普段の講義でよく分からなかったこと、高校で十分に学習をしなかった分野など、担当の先生が学生一人ひとりに合わせて指導します。
また、ITパスポートやTOEICといった資格取得のサポート、SPIや教員・公務員採用などの就職試験対策も行なっています。

センター長 挨拶  教育センター長 村上 肇

センター長写真

学校で勉強する場所は教室、大学だったら講義室。「教育センターって何?」と思う人がいるかもしれません。
ここは、学生の皆さんの学びをお手伝いする場所です。普段の講義でよく分からなかったこと、高校で十分に学習をしなかった分野など、そのままにしていたら困りますよね。そんなときには教育センターに来てみて下さい。担当の先生が学生一人ひとりに合わせて指導します。また、ITパスポートやTOEICといった資格取得のサポート、SPIや教員・公務員採用などの就職試験対策も行なっています。
いろいろな学びの場面で、困りごと・気になることがあったら、教育センターへ。そして、実りの多い学生時代を過ごして下さい。

教育センター5つのキーワード

  • 01 基礎学力増強

    数学・物理・英語などの基礎的な内容についての質問に答えたり、補習を行ったりしています。より深く学びたい学生や講義内容が多少難しく感じる学生まで幅広い指導を行っています。

  • 02 資格取得支援&
    就職試験対策

    各種資格試験(TOEIC、ITパスポート、基本情報、応用情報、情報処理安全確保支援士、電気主任技術者、電気通信設備工事担任者、その他)を受験するためのサポートも行っています。

  • 03 充実の個別指導&
    グループ指導

    個別指導が基本ですが、友達と一緒に勉強したい学生にもグループ指導を行っています。各学生に応じた内容をそれぞれのペースに合わせ、丁寧に指導していますので、一緒に解決をしていきましょう。

  • 04 しっかり学べる
    環境を提供

    学習する部屋は、1~4名の小グループのためのコーナーから、最大20名までが一斉に利用できる専用のゼミ室も備えています。また、教育センターの隣には、図書館もあり、学習時にも併用でき、しっかりと学べる環境を提供しています。

  • 05 情報機器の活用

    本学ではICTを活用した教育環境が充実しています。当センターには情報専門のスタッフも常駐していますので、タブレットやパソコン等の使い方についてアドバイスも行っています。

受付科目

数学、物理、英語、情報、公務員・教員採用試験(工業系)

受付場所・受付時間

  • W棟2階(W203)

    受付場所 W棟2階(W203)
    9:00~18:00(土日祝日除く)
    受付時間内でも、講義や出張で担当スタッフが不在の場合があります。

    教育センター内に受付カウンターがあります。
    そこで係員に訪問の目的を申し出てください。係員はすぐに対応します。
    担当科目の先生、もしくは対応可能な先生が質問に答えてくれます。
    質問したい先生が不在の場合は、相談する日時を予約することができます。
    対応不可能な科目・内容は、専門分野の先生を紹介する場合があります。

講師・スタッフ紹介

  • 平田 正樹

    教育センター室長

    平田 正樹

    担当分野
    数学、公務員・教員採用試験(工業系)

    メッセージ
    「わかることは愉快なことです」
    数学は積み上げていく教科です。 わからないときは、わからなくなっている所まで戻って勉強すれば、必ず理解できます。 数学等で困っているときは、気軽に相談に来てください。

    趣味
    邦楽、歴史小説

  • 渡邊 壮一

    准教授

    渡邊 壮一

    担当分野
    プログラミング、電気・電子回路、情報と電気系の資格試験

    メッセージ
    「知識がつながると理解が進む」
    大学では、学びの幅が急に広がり戸惑うかもしれません。わかったようなわからないような、そんな感覚になりますよね。 でも、広がった知識がつながったときの心地よさには苦労を吹き飛ばすパワーがあります。 授業だけでなく、資格や趣味などいろいろなことに手を出して不安になったら教育センターに来てください。

    趣味
    プログラミング、探検

  • 小湊 彩子

    准教授

    小湊 彩子

    担当分野
    英語

    メッセージ
    「学ぶことで視野が広がる」
    「英語を分かりやすく!」がモットーです。 英語の基礎からTOEICなどの資格試験や英語学術論文まで幅広く、アットホームな雰囲気で指導しています。 希望があれば英会話も対応します。 どんなことでもOKです。英語で分からないことがあったら、気楽に質問に来てくださいね。
    Let’s enjoy studying English together!

    趣味
    読書、散歩、美術鑑賞

  • 秋山 永治

    准教授

    秋山 永治

    担当分野
    物理学、レポート作成

    メッセージ
    「基礎が大事」
    物理学では想像力が重要です。直観的イメージを大切にしながら、本質がわかるよう生活の身近な例を用いて優しく丁寧に教示します。「なるほど!」と思うことはいわば理解の貯金です。一緒に「なるほど!」をいっぱい経験して実力をつけていきましょう。
    英語での対応も可能です。

    趣味
    サイクリング、野球

  • 遠藤 由美

    事務スタッフ

    遠藤 由美

    担当分野
    事務・学生対応

    メッセージ
    「時間を大切に」
    学生時代が一番何でも吸収でき、挑戦できる貴重な時間です。わからないところがあったら、そのままにせずに教育センターへ来てください。
    充実した学生生活が送れるよう、サポートしていきます!

    趣味
    温泉巡り、音楽鑑賞

お問い合わせ

教育センター
TEL:0257-22-8150
FAX:0257-22-8149
E-mail:kyou-sen@adm.niit.ac.jp