十日町地域産学交流会を開催しました
2017/10/31
10月20日(金)に本学において十日町地域産業界との産学交流会を開催しました。本交流会は、研究状況や様々な研究設備を理解いただくことにより、今後の産学交流の促進を図ることを目的として実施するものです。
初めに本学地域産学交流センター副委員長の寺島教授から、大学の教育研究の取組み状況について紹介を行いました。続いて海老澤助教から「半導体レーザーのカオス発振と光通信への応用」をテーマにシーズプレゼンテーションを行いました。研究施設見学会では、加工プロセス工学研究室、風洞実験室、情報システム研究室、環境科学研究室において、各教授から研究施設及び研究状況の紹介をしました。情報交換会では、大学の取組みや教育研究の状況、研究機器の利用等について意見交換を行い、本学への提言・要望を賜りました。本会におけるご意見等を参考に今後の教育研究に反映させていくと共に、今後も十日町地域と産官学連携を深めていきたいと思います。
![]() |
![]() |
|
大学教育研究状況紹介 | シーズプレゼンテーション | |
![]() |
![]() |
|
加工プロセス工学研究室 | 風洞実験室 | |
![]() |
![]() |
|
情報システム研究室 | 環境科学研究室 |