令和2年度「新潟工科大学産学交流会通常総会」が開催されました
2020/09/29
9月23日(水)新潟市のホテル日航新潟において、令和2年度「新潟工科大学産学交流会通常総会」が開催されました。
総会では、会則改定、2019年度事業報告・収支決算、2020年度事業計画・収支予算について審議が行われ、本年度も産学交流会から本学の教育・研究等へ全面的にご支援をいただける事業をご承認いただきました。続いて、特別講演として「面白いこと、楽しいことにチャレンジしよう!宇宙エレベーターについて」と題して、(一社)宇宙エレベーター協会 会長 大野 修一 氏と(一財)日本宇宙フォーラム 常務理事 淺田正一郎 氏から、宇宙エレベーターの現状と課題、宇宙ビジネスと産業界との関わり等についてご講演をいただきました。
また、大川秀雄学長から大学の近況報告として、本学の学習プログラムや、入学者数の推移や学生の就職状況、新型ウイルス対応状況等について説明いたしました。
総会終了後には、新型ウイルス対策を徹底した中で懇親会が開催され、会員企業相互、並びに大学との交流が図られました。
![]() |
![]() |
総会の様子 | 大野氏講演の様子 |
![]() |
![]() |
浅田氏講演の様子 | 大学の近況報告の様子 |