教員保護者交流会を開催しました
2017/09/05
9月2日(土)に、平成29年度後援会総会及び教員保護者交流会を開催し、約220名の保護者のみなさまにご出席いただきました。
全体会では、本学の特色ある教育(AP事業「学習成果の可視化」の取組み)や、就職状況及び内定学生からの就活体験談の報告を行いました。
午後からの個別面談では、前期の成績表をもとに、日頃の修学状況や今後の学修計画、学生生活、就職活動について、保護者と教員とで意見交換を行いました。
また当日は、学生食堂の無料開放のほか、附属図書館の開放や3Dプリンタの稼動展示、軽音楽部によるアコースティックライブ、ロボット研究部のロボット実演等を行い、大学をより身近に感じていただくよい機会になったことと思います。
来年度も、より充実した内容で開催したいと考えておりますので、多くのみなさまのご参加をお待ちしています。
![]() |
![]() |
|
後援会総会 | 全体会:学長挨拶 | |
![]() |
![]() |
|
全体会:就職状況について | 個別面談 | |
![]() |
![]() |
|
軽音楽部アコースティックライブ | ロボット研究部実演 |