10月13日(金)に食堂厨房からの出火を想定した「防災訓練」を実施し、学生、教職員合わせて約150名が参加しました。
訓練では、職員で構成する自衛消防隊が、それぞれの役割に応じて、初期消火や学生の避難誘導等の活動を行いました。
また、その後、屋上から避難袋を使用した降下訓練や消火器を使用した消火訓練を実施しました。消火器の使用が初めての学生が本番さながらに「火事だ。火事だ。」と叫んで消火活動を行うなど、大変有意義な訓練となりました。
 |
|
 |
自衛消防隊の活動訓練 |
|
避難袋を使用した降下訓練 |
 |
|
 |
消火器を使用した消火訓練 |
|
消火栓による放水訓練 |