風・流体工学研究センターと新潟大学災害・復興科学研究所との連携協定を締結しました
2020/01/08
12月25日(水)に本学の風・流体工学研究センターと新潟大学災害・復興科学研究所との連携協定締結式が執り行われました。本学からは富永禎秀センター長ほか7名、新潟大学から河島克久所長ほか7名が出席し、協定を締結しました。
近年は、大型で強い台風や爆弾低気圧等の極端気象に起因する強風・吹雪災害が多く発生しています。両機関は、これまでのそれぞれの研究を連携することにより、強風・吹雪災害のメカニズム解明、リスク評価や予測、防災減災技術を更に推進することができるではないかとの見解で一致し、協定の締結に至った次第です。今後は、研究成果の社会還元及び教育・人材育成等を通して、災害に対して適応力が高い強靭な社会の構築に貢献していきます。
![]() |
![]() |
|
富永禎秀センター長の挨拶 | 連携協定の締結 | |
![]() |
![]() |
|
風洞実験室の研究紹介 | 風・流体工学研究センターの研究紹介 |