チャレンジアップ制度の9月の表彰式が行われました
2019/10/23
10月4日(金)に、チャレンジアップ制度の表彰式(9月申請分)が行われました。
この制度は、自分なりに目標を掲げて、主体的に活動する学生を奨励する新たな表彰制度として今年度4月より導入されました。表彰式は、月ごとに行われます。
受賞者には、賞状と副賞(商品券)が贈呈されました。
チャレンジアップ制度に関しての詳しい内容はこちら。
<チャレンジアップ制度・9月受賞者>
受賞者:増田 翔 君(機械・素材科学系 先進製造コース 4年生) | ![]() |
対象業績:3級機械保全技能士 合格 | |
受賞のコメント:大学の授業でこの資格のレクチャーを受け、その後問題集などで勉強し、無事合格した。卒業するまでに2級にも挑戦してみたい。 | |
受賞者:新沢 源成 君(機械・素材科学系 化学バイオコース 3年生) | ![]() |
対象業績:危険物取扱者乙種第4類 合格 | |
受賞のコメント:大学から資格試験の案内があったことと、図書館に参考書もあったので、自分のスキルアップにもなると思い、資格取得に挑戦した。参考書で1カ月間、春休み期間を使って勉強し、無事合格した。 | |
受賞者:平野 悦郎 君(機械・素材科学系 先進製造コース 4年生) | ![]() |
対象業績:3級機械保全技能士 合格 | |
受賞のコメント:3年生の時にも挑戦したが取得できなかったため、この資格に関連する授業を受講し、2度目の挑戦で合格できた。次は2級に挑戦してみたい。 |