専門 | 法情報学、進化言語学、人工知能、自然言語処理 |
---|---|
担当授業科目 | 情報理論、オートマトンと形式言語、情報通信網 |
研究テーマ | 法令文からの知識獲得 言語変化の分析 |
専門 | 生体工学、情報通信工学 |
---|---|
担当授業科目 | 生体情報計測、画像情報処理 |
研究テーマ | 生体情報計測機器の開発 人体通信機器の開発 スポーツ戦術分析機器の開発 |
専門 | パルス電力工学・レーザー工学 |
---|---|
担当授業科目 | 電力エネルギー、エネルギー変換機器 |
研究テーマ | パルス電力応用 プラズマ応用及びレーザー開発に関する研究 |
専門 | 教育情報学、コンピュータと人間 |
---|---|
担当授業科目 | 基礎物理、コンピュータアーキテクチャ、オペレーティングシステム |
研究テーマ | ネットワークを用いた教育および地域活性化 |
専門 | 無線システム、高度交通システム |
---|---|
担当授業科目 | 情報数学I・II、計算機回路、デジタル信号処理、人工知能基礎 |
研究テーマ | 高度交通システム 災害に強い無線通信システム 自動車・船舶・無人航空機等の無線遠隔操縦システム |