大学概要
学部・大学院
入試情報
教員・研究
就職・キャリア支援
お問い合わせ
受験生の方へ
JP
EN
MENU
大学概要
アクセス
学部・大学院
資料請求
入試情報
お問い合わせ
教員・研究
オープンキャンパス
就職・キャリア支援
サイトマップ
お知らせ
デジタルパンフレット
対象者別
受験生の方
在学生の方
卒業生の方
企業・一般の方
高校教員の方
受験生の保護者の方
JP
EN
RESEARCHERS
教員・研究
新潟工科大学
基礎教育・教養系
学長・副学長
機械システム学系
電子情報学系
食品・環境化学系
建築都市学系
基礎教育・教養系
名誉教授
竹野 茂治
准教授/教養系長・博士(理学)
専門
偏微分方程式
担当授業科目
基礎数理
研究テーマ
双曲型保存則方程式
研究室について
松井 千鶴子
教授・修士(教育学)
専門
教育学、教師教育
担当授業科目
総合的な学習の時間と教育課程論、教育方法・技術と特別活動論
研究テーマ
教師の力量形成、内発的学校改革、カリキュラム・マネジメント
研究室について
秋山 永治
准教授・博士(理学)
専門
天文学
担当授業科目
基礎物理
研究テーマ
惑星系形成の観測的研究
研究室について
上島 慶
准教授・博士(学術)
専門
スポーツ科学
担当授業科目
スポーツ実技、健康科学、身体の機能や構造の計測と解析
研究テーマ
卓球競技における競技力向上とその評価について
研究室について
小湊 彩子
准教授・教育学修士
専門
リメディアル教育
担当授業科目
英語
研究テーマ
英語教育における自己調整学習能力の育成
研究室について
須貝 文弘
准教授・教育工学修士
専門
英語教育、教育工学
担当授業科目
英語
研究テーマ
ICT活用
研究室について
橋本 圭子
准教授・教育学修士
専門
心理学
担当授業科目
心理学、教育心理学
研究テーマ
手続き記憶に関する研究
研究室について
前田 実紀
准教授・博士(法学)
専門
法学
担当授業科目
知的財産法、技術者倫理、日本国憲法
研究テーマ
商取引法、法と経済、法学全般
研究室について
吉田 宏二
准教授・博士(理学)
専門
固体物性学
担当授業科目
基礎物理
研究テーマ
スピントロニクスに向けた遷移金属酸化物材料の開発
研究室について
冨澤 佑季乃
講師・博士(理学)
専門
関数解析学(不動点理論・発展方程式・空間の幾何学)
担当授業科目
基礎数理
研究テーマ
関数空間の持つ性質を解明、及び非線形問題への応用を目指す
研究室について