新着情報
国際会議に参加しました
富永禎秀センター長、蒋子韜研究員、および李心怡研究員が、6月16~19日にノルウェーのトロンハイムで開催された The 9th European-African Conference on Wind Engineering (EACWE 2025) に参加し、以下の活動を行いました。
富永センター長は、Bert Blocken 教授(ヘリオット・ワット大学/ルーヴェン・カトリック大学)、Ted Stathopoulos 教授(コンコルディア大学)とともに、スペシャルセッション “Best Practice CFD” を共同企画し、その中で “Complementary use of CFD simulations and wind tunnel tests in the built environment” と題する研究発表を行いました。また、同セッションに引き続き開催された “Recommendations for best practice in CFD” と題するグループディスカッションでは、パネリストとして登壇し、CFDガイドラインの現状や課題について討論を行いました。
さらに富永センター長は、Thomas Thiis 教授(ノルウェー生命科学大学)、大風翼 准教授(東京科学大学)とともに、スペシャルセッション “Wind-Particle-Structure Interaction” を共同で企画し、司会を担当しました。なお同セッション内では、蒋研究員が “CFD simulation of aeolian sand erosion and deposition around a bluff body” と題する研究発表を行いました。
また李研究員は、“Pollutant dispersion” と題するセッションで、“Evaluation of steady and unsteady-RANS simulations for pollutant dispersion in a realistic urban configuration” と題する研究発表を行いました。
当センターでは、今後も国際的な学術活動を通じて、風工学分野における研究の推進と学術交流を積極的に進めてまいります。