科学の祭典で風洞体験を行いました
6月22日(土)、青少年のための科学の祭典 柏崎刈羽大会が本学で開催されました。
風・流体工学研究センターは、普段大学に来ることがない子どもたちや市民を対象に、実験施設の紹介と風洞体験をとおして、大学と当センターを知ってもらおうと、当イベントに参加しました。
計4回した風洞体験には各回20人程度が参加し、風速10mの風に歓声を上げていました。
また、学生ホールでは風研(風・流れの科学を楽しみ・学ぶ学生の会:通称かぜけん)の学生がスライドの上映と風で動くおもちゃのデモンストレーションを行い、子どもたちを楽しませていました。



