実験装置一覧

Experimental Devices

研究室画像

実験装置一覧

共同研究や、調査依頼等で使用可能な実験装置の一覧となります。利用を希望される場合や各種相談は地域産学交流センターにご連絡ください。

機械システム学系

ウェアラブル心拍センサ

装置概要
ウェアラブル心拍センサを用いて心拍数、心拍波形、心拍周期、加速度などを計測する装置。
詳細
メカトロニクス研究室

ハンドル型電動車いすドライビングシミュレータ

装置概要
歩行困難高齢者が運転免許を取得する必要がないことや、介護保険を利用した貸与制度よるハンドル形電動車いすの使用に伴う事故原因の調査を行う装置。
詳細
メカトロニクス研究室

健康モニタリング装置 ASTRIM FIT

装置概要
近赤外分光画像計測法を使用して採血なしでヘモグロビン推定値を測定。具体的には、ヘモグロビン推定値、血管幅、算出したVOI(Venous Oxygenation Index)をLCD部に表示。測定開始から約30秒で測定結果が得られる。携帯可能。
詳細
メカトロニクス研究室

2軸関節角度計

装置概要
たとえば大腿・下腿にセンサをテープで貼り付けて,間の膝関節の角度をアナログ電圧として出力します
詳細
生体情報研究室

デジタルフォースゲージ

装置概要
計測スタンドを用いて,机上での張力測定が可能です.データはUSB経由でPCに取り込めます
詳細
生体情報研究室

インピーダンスメータ

装置概要
4端子法により,電子部品や材料の電気インピーダンスを測定します.複素等価回路は,直列・並列の接続を選択できます
詳細
生体情報研究室

多チャネルアナログ信号前処理システム

装置概要
測定されたアナログ信号を前処理(増幅,フィルタリング)します.処理ユニットの組み合わせで,複数チャネルにも,シリアル処理にも対応します
詳細
生体情報研究室

画像処理ソフトウェア

装置概要
静止画像の前処理(ノイズ除去)や対象図形の情報抽出(画素数計測)等の機能があります
詳細
生体情報研究室

生体電気信号増幅器

装置概要
心電図や筋電図などの生体電気信号を差動増幅します.チャネルごとに,バンドパスフィルタ機能も付属しています
詳細
生体情報研究室

3軸加速度センサ

装置概要
測定対象にセンサをテープで貼り付けて,加速度をアナログ電圧として出力します
詳細
生体情報研究室

高温電気炉 FT-105FM

装置概要
高精度の温度制御,プログラム運転可能な電気炉
詳細
材料・設計研究室

電気炉 FO200

装置概要
高精度の温度制御,プログラム運転可能な電気炉
詳細
材料・設計研究室

走査型電子顕微鏡

装置概要
材料の組織、破面などを、電子線を利用し高倍率(〜10,000倍)で観察することができる。
詳細
材料強度研究室

計装化超微小硬度計

装置概要
圧子押し込みによる硬さ試験装置。微小な押し込み荷重を制御でき微小領域の硬さ測定が可能。また押し込み深さをモニタリングでき押し込み深さ-荷重曲線を取得することで、材料の見かけの弾性率の計測も可能。
詳細
材料強度研究室

電気油圧サーボ式疲労試験装置

装置概要
荷重制御および変位制御にて、引張・圧縮試験および繰返し負荷(疲労)試験が可能。さらに任意波形を作成し負荷することもでき、測定データはデジタルデータとして出力できる。
詳細
材料強度研究室

非接触3次元デジタイザ

装置概要
RANGE5は,プレス品,機械加工品から金型,試作,鋳造,射出成形品に至るまで,さまざまな工業製品のパーツを瞬時に3次元デジタイズし,外観の形状をデジタルデータとしてコンピュータ上に高精度に再現することが可能。これをアプリケーションソフトで3次元CADデータと照合することで,全面および断面偏差,肉厚分布評価,GD&T(幾何公差)などを手早く確認することが可能。
詳細
バイオメカニクス・UD研究室

動的3次元挙動計測装置 ARAMIS 4M

装置概要
2台のハイスピードカメラで試験体を撮影し、表面模様の変形を測定し、歪み、加速度、変位などをコンピュータで解析する。
詳細
機械力学研究室

3次元地震波振動台

装置概要
1.5m角のテーブルに地震波などの加速度を与え、振動特性試験に供する。
加振機を3方向に配置して、振動台を3方向独立に制御できる。
詳細
機械力学研究室

電子情報学系

DFBレーザーモジュール

装置概要
ファイバー通信の試験用システムで,現在は10mWのDFBレーザー光源のみ実装しています。
詳細
通信システム研究室

ASE光源

装置概要
高輝度で広帯域な光源です。
詳細
通信システム研究室

倒立顕微鏡

装置概要
顕微鏡です。調整中です。
詳細
通信システム研究室

ハイスピードカメラ

装置概要
高速な現象を撮影します。
詳細
通信システム研究室

赤外ビジコンカメラ

装置概要
可視光−1800nmまでの赤外光に対応した画像処理・計測用のカメラです。
詳細
通信システム研究室

RF信号発生器

装置概要
RF信号の発生器です。
詳細
通信システム研究室

波長計

装置概要
光の発光中心波長を測定します。調整中です。
詳細
通信システム研究室

光スペクトルアナライザー

装置概要
光の波長(周波数)成分を測定します。
詳細
通信システム研究室

デジタルオシロスコープ

装置概要
電気的な振動を測定します。周波数分布を表示することも可能です。
詳細
通信システム研究室

パワーメータ

装置概要
電圧、電流、電力の計測。
詳細
情報機器応用研究室

プログラマブル交流電源

装置概要
1kWまで任意の電圧/周波数設定が可能な電源。
詳細
情報機器応用研究室

デジタルオシロスコープ

装置概要
2ch入力, 最高サンプリング周波数200MHzの汎用デジタルオシロスコープ。
詳細
情報機器応用研究室

シャドウグラフシステム

装置概要
気体や液体中の密度変化現象を可視化します。高速度カメラと組み合わせることにより、音速以上で進展する衝撃波や擾乱の時間分解観測ができます。
詳細
電力・エネルギー研究室

分光器

装置概要
紫外から可視までの光のスペクトル強度を測定できます。光ファイバ入力により観測対象から離れての計測が可能です。
詳細
電力・エネルギー研究室

パルス高電圧・大電流計測システム

装置概要
通常の電気電子計測機器では測定できないkVおよびkAオーダーの電圧や電流を計測できます。高速オシロスコープとの組み合わせで、高速パルスに対応できます。
詳細
電力・エネルギー研究室

高速度カメラ

装置概要
高速コマ撮り撮影(超スーパースロー)が可能です。最速で毎秒155万コマでの撮影ができ、最小露光時間369ナノ秒の高速シャッター機能を有し精密な時間分解計測ができます。標準レンズや望遠レンズを用意しています。
詳細
電力・エネルギー研究室

有限要素解析ソフトウェア

装置概要
単独の物理計算のほかに,高度なマルチフィジックス計算可能なソフト
詳細
生体システム研究室

LCRメータ

装置概要
広範囲な測定条件で研究開発や実使用条件での評価に最適なLCRメータ
詳細
生体システム研究室

ネットワークアナライザ

装置概要
パッシブ・コンポーネントのテストに適したネットワークアナライザ
詳細
生体システム研究室

食品・環境化学系

超微量分光光度計(NanoDrop ND-1000)

装置概要
1~2 µLのサンプル量のDNA,RNA,タンパク質などを数秒で正確に定量可能な超微量分光光度計。フルスペクトル(220~750 nm)測定可能。
詳細
食品資源工学研究室

マルチラベルプレートリーダー(2030 ARVO X3)

装置概要
発光・蛍光強度・吸光度(紫外・可視)などの測定が可能なプレートリーダー。標準的な96ウェルプレートに加え,培養用プレート(6・12・24ウェル)やスクリーニング用プレート(384・1536ウェル)まで対応。
詳細
食品資源工学研究室

AKTA purifier 10

装置概要
タンパク質精製・分取用液体クロマトグラフィーシステム。イオン交換,ゲルろ過などの各種カラムを用いて,迅速にタンパク質を精製可能。
詳細
食品資源工学研究室

吸光光度計(U-5100)

装置概要
紫外から可視光まで幅広い波長での吸光度の測定が可能であり、さまざまな化合物の精密な定量が可能となっている。
詳細
食品機能解析学研究室

マイクロプレートリーダー(MTP-310)

装置概要
ウェルプレートを利用した比色定量が可能であり、タンパク質やミネラルなどの栄養素、さまざまな物質の精密な定量が可能となっている。
詳細
食品機能解析学研究室

泡立ち試験装置

装置概要
泡立ち成分(界面活性剤等)を含む液体の起泡性と安定性を評価する、Ross-Miles法の試験装置(JIS K 3362-90)。消泡剤の破泡能力の評価も可能。
詳細
生物化学工学研究室

熱分析装置

装置概要
示差熱・熱重量測定(TG-DTA)、示差走査熱量測定(DSC)および熱膨張測定(DIL)が可能です。
詳細
無機材料化学研究室

赤外分光光度計

装置概要
通常の透過測定だけでなく、固体の定性分析用に、反射測定と低波数まで測定が可能です。
詳細
無機材料化学研究室

粉末X線回折装置

装置概要
実験室レベルの装置では、比較的強いX線を発生可能で、このX線を用いた精度のよい定性分析が可能です。
詳細
無機材料化学研究室

建築都市学系

3次元振動台

装置概要
振動台(テーブル)が水平2方向と鉛直方向に振動することが可能です。
詳細
建築地震防災研究室

時系列3D―PIVシステム

装置概要
大型風洞内において、2次元3成分の乱流計測が可能。高速度カメラと高出力高繰返しダブルパルスレーザー、解析ソフトにより構成される。
詳細
都市環境・風工学研究室

小型回流装置(パーソナルタンク PT-110S)

装置概要
計測部の長さは1.1m。整流装置、気泡除去装置、速度制御装置等により構成される。
詳細
都市環境・風工学研究室

大型風洞

装置概要
建築用としては国内最大級の回流式境界層風洞
詳細
都市環境・風工学研究室

連絡先

地域産学交流センター

TEL: 0257-22-8110    
E-mail:career-sangaku@adm.niit.ac.jp

Please scroll Page top