本学地域産学交流センターでは、柏崎産業界及び上越産業界との産学交流会を、平成25年12月6日(金)に本学で開催しました。この交流会は、産官学連携をとおして両地域の活性化を図ることを目的に、毎年継続的に開催しています。
当日は、地域産学交流センターの原利昭センター長から大学の研究紹介を行ったのち、次のとおり話題提供や企業発表ならびに大学の研究発表が行われました。
話題提供
・にいがた産業創造機構 産業創造グループ 産学連携チーム 田辺 寛 氏
「産学連携による競争的資金を活用した取組」
企業プレゼンテーション
柏崎産業界
・中越工業株式会社 代表取締役社長 綱島 浩 氏
・株式会社テック長沢 専務取締役 長沢 博 氏
上越産業界
・株式会社カワイ精工 代表取締役 川合 忠昭 氏
・光陽産業株式会社 機器事業部長 岩片 真理夫 氏
大学プレゼンテーション
・建築学科 教授 富永 禎秀
「建築・環境分野における流体シミュレーションを用いた開発・設計事例」
・機械制御システム工学科 教授 寺島 正二郎
「官と学を上手に利用して産官学連携・医工連携」
今回のテーマは、競争的資金を活用した取組紹介として企業からの発表・製品展示が行われました。各地域の企業の情報を知り、今後の両地域間及び大学との連携につなげていきたいと考えています。
|
|
大学研究紹介(原センター長) |
話題提供(NICO) |
|
|
企業プレゼン(中越工業株式会社) |
企業製品紹介(光陽産業株式会社) |
|
|
大学プレゼン(富永教授) |
大学プレゼン(寺島教授) |