オープンキャンパスTOP
8/26(土)オープンキャンパス プログラム
2023.08.26(土)
10:00 - 15:00
8/26(土)オープンキャンパス プログラム
オープンキャンパスに参加していただいた高校生や保護者のみなさまからの感想を各プログラムごとにご紹介します!
入試についての話を聞いて、受験方法がはっきりした。
(普通高校3年男子)大学のことを詳しく知ることができた。学長のお話も具体例があり分かりやすく、学問に親しみが持てました。
(保護者)大学紹介では、短い時間で工科大のことがとても分かりやすく伝わりました。
(保護者)入試や給付金等の説明が丁寧で分かりやすかったです。
(保護者)初めてやる体験だったけど、丁寧に教えてもらえたので分かりやすかった。(建築コース)
(工業高校3年男子)実際に自分でパソコンを使ってCGを使ってみて、難しさやおもしろさが分かってよかった。(建築コース)
(普通高校3年男子)今までにない体験ができておもしろかった。(電気コース・ロボット・システム制御コース)
(工業高校2年男子)工学を学ぶ楽しさや、学ぶ姿勢の大切さがよく分かりました。(電気電子コース・ロボット・システム制御コース)
(普通高校2年男子)PCの分解がおもしろかった。知らない部品やPCの構造を知ることができてよかった。(電気電子コース)
(工業高校3年男子)好きなように分解できてとても楽しかったです。(電気電子コース)
(普通高校1年女子)体験がとてもおもしろく、学びたくなるような授業だった。(電気電子コース)
(普通高校3年男子)地震を体験したり、普段できないことができて楽しかった。(都市防災コース・電気電子コース)
(工業高校3年男子)wgnuplotの説明がとても分かりやすかった。(ロボット・システム制御子コース)
(保護者)土台が大切というお話がありましたが、これからの生活や勉強でも、土台をつくって頑張ろうと思いました。
(普通高校2年男子)進路を決めることに不安があったけど、講演を聞いて少し不安が軽くなったと思う。今日聞いたことを進路選択に活かせるようにしたい。
(普通高校2年女子)自らの人生を見つめ直すきっかけを得ることができました。
(普通高校3年男子)ひとり講義でなく、話し合い形式で楽しさを含んだ講演会でした。
(保護者)質問にナチュラルに答えていて好感が持てた。
(保護者)一級建築士のお話だけでなく、メンタルの部分、あきらめないこと、またコミュニケーションが大切とのこと。子どもの今後にとてもためになるお話だったと思います。
(保護者)どんな活動をしているかを、説明を受けながら見学したことで、より知ることができてよかったです。(食品・環境化学学系)
(普通高校2年男子)学生の対応が優しく丁寧で、ちょっとした質問でもしやすかったです。
(普通高校2年男子)案内の学生がとても優しく、分かるように説明してくれて楽しかった。全体的に対応がよくて気分がよかった。
(普通高校1年男子)学生交流コーナーで分からないことや不安に思っていることを聞いたら、とても分かりやすく、丁寧に教えてもらいました。それだけでなく、学内の説明もしてくださり、とてもためになりました。
(工業高校3年女子)キャンパス見学を案内してくれた学生の対応がとてもよかったです。
(保護者)毎回思うことですが、どの学生に声をかけても丁寧に一つ一つ答えていただき、子ども共々ありがたいと思います。こんな素敵な先輩方がたくさんいる大学へ、子どもが進学できたらよいと思いました。
(保護者)学生たちが声をかけてくれたり(自分の子どもより少し上なだけなのに)して、頼もしく思えた。
(保護者)自分の興味のあることを追求できるところに感動した。
(普通高校1年女子)想像以上に楽しそうな雰囲気で学びの内容も良く、また、学生の気配りや声がけ、分かりやすい説明に感動した。
(普通高校3年女子)毎回毎回新たな発見があるようなプログラム構成になっており、来るのがとても楽しかった。今回は特に、推薦入試向けの話を2枠で説明を受けられてよかった。
(中等教育学校6年男子)ものづくりについて興味を持った。今のうちから、進路について前向きに考えていきたい。
(普通高校1年男子)企業と地域とのつながりがあって、勉学だけでなく、社会に出るための人材育成にも力を入れている大学であることが分かり、とても魅力的だと思いました。
(保護者)企業がつくったものづくり大学の意味がとてもよく分かりました。何より学生のやる気を出させてくれるのはよいことだと感じました。
(保護者)学生たちの感じがとても良く、この大学にぜひとも入りたいと思いました。オープンキャンパスを盛り上げようと運営に携わっている学生たちの姿がとても素晴らしいです。モニターに流れるキャンパスの紹介を見たり聞いていても、キャンプやいろいろな経験ができそうなことが伝わってきて、とても楽しそうな大学であることが理解できました。
(保護者)先生方、スタッフの学生の皆さんの心温かな対応に感謝しています。ちょっとした事でも嫌な顔もせずに答えていただいて、不安が参加するたびに消えて、11月の入試に向けて、子どもがヤル気をもってくれています。
(保護者)