お知らせ

News

 >  お知らせ  >  お知らせ  >  チャレンジアップ制度(3月)の表彰式を行いました

チャレンジアップ制度(3月)の表彰式を行いました

2024/04/30

 チャレンジアップ制度(3月)の表彰式を行いました。チャレンジアップ制度は学生が目標を持って挑戦をすることを奨励する制度で、在学中に学術研究活動、ものづくり、資格取得、TOEIC、課外活動において成果を修めた学生または団体を表彰し、受賞者には賞状と副賞が贈呈されます。チャレンジアップ制度の詳しい内容と過去の受賞者は、こちらをご覧ください。
 今回は学術研究活動部門11人(15件)、資格取得部門10人(17件)の計21人(6人重複受賞)32件が対象となり、4日25日(木)に表彰されました。表彰式では、村上肇副学長より一人ひとりに賞状と副賞が手渡されました。(学年は3月時点)

【学術研究活動部門】
受賞者:渡邉 駿さん(生産開発工学専攻2年)
受賞実績:
Journal of JSEE論文掲載

受賞者:勝海 凱斗さん、勝見 洋哉さん(生産開発工学専攻1年)
受賞実績:
日本建築学会大会での発表
日本建築学会北陸支部大会での発表

受賞者:小関 優生さん(生産開発工学専攻1年)
受賞実績:
新潟県生活文化研究会での発表
日本建築学会大会での発表
日本建築学会北陸支部大会での発表

受賞者:星 紬希さん(先進製造コース4年)
受賞実績:
第61回高温強度シンポジウムでの発表
日本機械学会北陸信越支部合同講演会での発表

受賞者:阿部 由弥さん(情報通信コース4年)
受賞実績:
日本雪工学会上信越支部研究発表会での発表

受賞者:小原 優駿さん(情報通信コース4年)
受賞実績:
電子情報通信学会信越支部大会での発表

受賞者:御後 新さん(情報通信コース4年)
受賞実績:
雪氷研究大会でのポスター発表

受賞者:嘉代 天樹さん(食品工学コース4年)、佐藤 裕生さん(食品工学コース4年)
受賞実績:
新潟県生物教育研究会第58回新津大会でのポスター発表

受賞者:鈴木 悠斗さん(食品工学コース4年)
受賞実績:
新潟県生物教育研究会第58回新津大会での発表
第26回化学工学会学生発表会での発表

【資格取得部門】
受賞者:勝海 凱斗さん、小関 優生さん(生産開発工学専攻1年)
受賞実績:
2級建築士学科試験

受賞者:阿部 由弥さん(情報通信コース4年)
受賞実績:
技術英語能力検定2級
技術英語能力検定3級

受賞者:井上 敬裕さん(医療福祉工学コース4年)、佐藤 裕生さん(食品工学コース4年)
受賞実績:
技術英語能力検定3級

受賞者:嘉代 天樹さん(食品工学コース4年)
受賞実績:
技術英語能力検定3級
食品品質管理士初級

受賞者:呉 童さん(先進製造コース4年)
受賞実績:
日本語能力試験 N1

受賞者:鈴木 悠斗さん(食品工学コース4年)
受賞実績:
初級バイオ技術者認定試験

受賞者:鷹西 晴大さん(食品工学コース4年)
受賞実績:
中級バイオ技術者認定試験

受賞者:樋口 杏奈さん(食品・環境化学コース2年)
受賞実績:
技術英語能力検定3級
中級バイオ技術者認定試験
初級バイオ技術者認定試験
食品表示検定初級

 

  

 

 

 

今回初めて受賞者となる学生のうち、5人のコメントを紹介します。

受賞者: 阿部 由弥さん(情報通信コース4年)
受賞コメント:
技術英語能力検定は、大学院に進学後、専門的な英語が必要になると考え受験しました。最初は難しいと感じましたが、何度も繰り返し問題集を解き、理解できるまで頑張りました。

受賞者:小関 優生さん(生産開発工学専攻1年)
受賞コメント:
建築学会の発表では、支部・全国と2回発表したので、学会の雰囲気を掴むことができました。今年度もしっかりと発表できるよう頑張りたいと思います。

受賞者:樋口 杏奈さん(食品・環境化学コース2年)
受賞コメント:
食品表示検定初級は、個人で受けたので、こつこつ勉強に取り組みました。将来は食品系に進みたいと考えているので、食品表示検定中級をチャレンジしてみたいと思います。

受賞者:星 紬希さん(先進製造コース4年)
受賞コメント:
学会口頭発表、ポスター発表それぞれ初めての経験で、いろんな方からの質問を受け、研究の課題点が見えてきたので、今後の研究に活かしていきたいです。

受賞者:呉 童さん(先進製造コース4年)
受賞コメント:
日本に留学して、まだまだ日本語が不十分なので、さらに努力していきたいと思います。