工学部・大学院

Faculty of Engineering / Graduate School

工学科3・4年次 ロボティクスコース

 >  工学部・大学院  >  工学部  >  工学科3・4年次 ロボティクスコース

電子・情報技術を活用した制御技術を学ぶ

ロボティクスコース

ロボットや自動車、さらに生産システムを含めて、コンピュータで制御されている機械を開発する技術、
より安全で安定して制御する(動かす)技術を身に付けます。
また、ロボカップ等への参加を力強くバックアップします。

ピックアップカリキュラム

自動制御
自動制御

機械システムを対象として、自動制御理論の基礎を学びます。さらに、自動制御系の基本となるフィードバック制御系の伝達関数を計算し、特性評価と設計のできるカを身に付けます。実習を通じて、解析設計手法も習得します。

機械CAD
機械CAD

3次元ソフトによる機械部品の製図、組立をするために段階的に学びます。部品製作ができる製図図面を作成し、さらに有限要素法による変形、応力、ひずみ解析を通じて、CAD設計の内容を理解します。

ロボティクスコース実験Ⅰ・Ⅱ
ロボティクスコース実験Ⅰ・Ⅱ

センサの使い方や特徴を学ぶ実験からシーケンサによるモータの制御、工場で用いられているロボットアームのプログラミングさらにはロボット・コンテストのように難所や設定された課題をクリアするための機体を設計・製作し、競技するロボット創造工学実験など、あなたのロボット魂をくすぐる実験が用意されています。

モデルベースデザイン
モデルベースデザイン

企業では新しい製品の開発を行う際、実機の代わりとなるモデルを用いています。授業では、そのモデルの考え方やモデリングツールを用いた開発手法について学びます。また、ロボットソフトウェアプラットフォームとして広く利用されているROSを使用して仮想空間にあるロボットをモデリングし、動作シミュレーションを行う方法についても解説します。

総合科目工学ゼミV・VI・VII・VIII/卒業研究
専門共通科目 統計学/光学基礎/品質管理/電力エネルギー/放射線・原子力基礎/パワーエレクトロニクス
技術者教養科目知的財産法
コース科目自動制御/ロボット工学/フィールドロボット/バイオメカニクス/メカト口ニクス/自動加工技術/モデルベースデザイン/加工シミュレーション/機械CAD/画像情報処理/ロボット制御/組込みシステム/技術英語
コース実験科目ロボティクスコース実験I・II

コース紹介動画

資格

取得できるもの高等学校教諭一種免許状(工業) ※教職課程履修者
取得を支援するもの 品質管理検定
テクニカルイラストレーション技能士
機械保全技能士

主な卒業後の進路

コンピュータを用いた機械制御技術者、ロボッ卜関連技術者 など