工学部・大学院

Faculty of Engineering / Graduate School

工学科2年次 知能機械・情報通信学系

 >  工学部・大学院  >  工学部  >  工学科2年次 知能機械・情報通信学系

知能機械・情報通信学系ってどんなことが学べるの?

ロボットや情報通信機器などの原理や構成を学びます。
電気・電子・情報と機械制御の技術だけでなく、医療福祉工学のような応用技術も身に付けます。

ピックアップカリキュラム

制御工学
制御工学

エアコンが室内の温度を一定に保ったり、ロボットが物をつかむ動作には、フィードバック制御が用いられています。フィードバック制御システムの構成や要素の特性、信号の流れや関係を図や数式で表す方法などを学びます。

電気電子計測
電気電子計測

電気電子計測の基本は電流・電圧を測定することにあり、その手段としてアナログの指示電気計器が現在も多く用いられています。指示電気計器の操作原理からデジタル信号処理技術を応用して自動計測を行うシステムについて学びます。

計算機回路
計算機回路

コンピュータをはじめとする家電製品や自動車等に用いられている論理回路の設計や解析に必要な基礎を身に付けます。講義では抽象的な理論を直感的に理解するために、電子回路シミュレータを併用して学びます。

総合科目工学ゼミIII・IV
専門共通科目 機械工作法/応用力学/入門CAD/IoTとAIの基礎/地域防災工学/身体の機能や構造の計測と解析
技術者教養科目イノベータービジネス構築力/技術者倫理
学系科目電気回路/計算機回路/電子回路/コンピュータプログラミングI・II/情報数学I・II/電気電子計測/電磁気学/機械力学/工業熱力学/材料力学/流体力学/機械製図/制御工学/工業材料/シミュレーション技術の基礎
学系演習科目知能機械・情報通信学系演習I・II
学系実験科目知能機械・情報通信学系実験I・II

3年次・4年次 希望のコースで学ぶ

ロボティクスコース
ロボティクスコース

電子・情報技術を活用した
制御技術を学ぶ

情報通信コース
情報通信コース

コンピュータやネットワークの活用をソフトとハードの両面から学ぶ

医療福祉工学コース
医療福祉工学コース

機械制御や情報処理を基に医療や福祉に貢献する機器開発などを学ぶ

先進製造コース
先進製造コース

先端機器を用いた
“ものづくり”を学ぶ

素材科学コース
素材科学コース

金属からプラスチックまで材料の性質を幅広く学ぶ

食品工学コース
食品工学コース

安全・安心でおいしい食品をつくる技術を学ぶ

建築コース
建築コース

機能的な建築空間・住環境を計画・設計・生産するための技術を学ぶ

都市防災コース
都市防災コース

防災・環境の視点から安全・安心な都市を創造するための技術を学ぶ