工学部・大学院

Faculty of Engineering / Graduate School

機械システム学系 2・3・4年次 ロボット・システム制御コース

 >  工学部・大学院  >  工学部  >  機械システム学系 2・3・4年次 ロボット・システム制御コース

現代社会を支えるモノを制御する手法や技術を身に付けます。

ロボット・システム制御コース

本コースでは現代社会に欠かせないロボットや自動化システムの分野でアクティブに活躍できる人材育成を目指してカリキュラムを構成しています。具体的には、ロボットや自動機械の構造や機構を検討・設計し、最適なセンサ ーを用いて必要なデータを収集し、得られたデータを参考にしつつ、制御プログラムに従って動くロボットや自動機に関連する分野で活躍するために必要となる講義や実習を中心に学びます。

ロボット・システム制御コース

本コースでは現代社会に欠かせないロボットや自動化システムの分野でアクティブに活躍できる人材育成を目指してカリキュラムを構成しています。具体的には、ロボットや自動機械の構造や機構を検討・設計し、最適なセンサーを用いて必要なデータを収集し、得られたデータを参考にしつつ、制御プログラムに従って動くロボットや自動機に関連する分野で活躍するために必要となる講義や実習を中心に学びます。

ピックアップカリキュラム

自動制御
自動制御

機械システムを対象として、自動制御理論の基礎を学びます。 さらに、自動制御系の基本となるフィードバック制御系の伝達関数を計算し、特性評価と設計のできる力を身に付けます。実習を通じて、解析設計手法も習得します。

機械CAD
機械CAD

3次元ソフトによる機械部品の製図、組立をするために段階的に学びます。部品製作ができる製図図面を作成し、さらに有限要素法による変形、応力、ひずみ解析を通じて、CAD設計の内容を理解し ます。

ロボット・システム制御コース実験I・II・Ⅲ・Ⅳ
ロボット・システム制御コース実験I・II・Ⅲ・Ⅳ

ドローンオペレーションや、センサの使い方を学ぶ実験からシーケンサによるモータの制御、工場で用いられているロボットアームのプログラミング、さらにはロボット・コンテストのように設定された課題をクリアするための機体を設計・製作し、競技するロボット創造工学実験など、 あなたのロボット魂をくすぐる実験が用意されています。

モデルベースデザイン
モデルベースデザイン

企業では新しい製品の開発を行う際、実機の代わりとなるモデルを用いています。授業では、そのモデルの考え方やモデリングツールを用いた開発手法について学びます。また、ロボットソフトウェアプラットフォ ームとして広く利用されているROSを使用して仮想空間にあるロボットをモデリングし、動作シミュレーションを行う方法についても解説します。

OTHER テクニカルイラストレーション/自動加工技術/機械保全技術Ⅰ・Ⅱ/メカトロニクス/バイオメカニクス/ロボット制御/デジタル電子技術/サービスロボティクス/知的ロボット/機械学習/組込みシステム/ロボット・ システム制御コースゼミⅠ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ/卒業研究 etc.

先輩からのメッセージ

大谷健太さん
大谷健太さん 工学科 ロボティクスコース4年(山形工業高等学校出身)
災害対応ロボットを今よりも進化させたい!

災害時に人が立ち入れない場所で活躍できる災害対応ロボットの開発・研究をしたいと思い、この研究室に入りました。今まで性能評価されたロボットの改良や再設計を行い、メリットを取り入れた新機能を開発したいと考えています。研究室にはさまざまな本が置いてあり、多くの情報を取り入れられる場所です。大金先生は災害対応ロボットのエキスパートであるので、講義や実験で的確な助言やアドバイスをいただいています。

教員からのメッセージ

大金 ーニ准教授
大金 ーニ准教授
ロボットの新たな可能性を見出そう!

ロボットは、プログラムや電気回路、成型などさまざまな要素が集まってできるもので、知らなかった分野に初めて触れて学べるチャンスに溢れています。1年生から展示会やイベントに参加したり、先輩の研究の手伝いをして知識を広げることができ、他大学の学生や社会人、著名な先生との交流は貴重な体験になるはずです。今後、サー ビスロボットが活躍する分野は確実に広がります。新たな可能性を見出せるパイオニアを目指しましょう。

コース紹介動画

資格

取得できるもの 高等学校教諭一種免許状(工業) ※教職課程履修者
取得を支援するもの 品質管理検定
テクニカルイラストレーション技能士
機械保全技能士
機械検査技能士
固体力学分野の有限要素法解析技術者
振動分野の有限要素法解析技術者
熱流体力学分野の有限要素法解析技術者

主な卒業後の進路

コンピュータを用いた機械・システム制御技術者、ロボット関連技術者 など