お知らせ

News

 >  お知らせ  >  お知らせ  >  チャレンジアップ制度の表彰式を行いました

チャレンジアップ制度の表彰式を行いました

2022/01/07

 チャレンジアップ制度の表彰式を行いました。学術研究活動部門1名、資格取得部門5名、計6名の学生が受賞しました。チャレンジアップ制度の詳しい内容はこちらをご覧ください。

  

  

<チャレンジアップ制度受賞者>
【学術研究部門】
受賞者:吉野 翔太さん(化学バイオコース4年 指導教員:小野寺准教授)
受賞業績:
日本農芸化学会関東支部2021年度大会口頭発表(オンライン開催)
(演題:乳酸発酵乳ホエーからのSCP生産)
受賞者コメント:
学会発表は初めてで、口頭発表に向けて準備を進めることで、卒業研究における発表に向けた準備も行うことができました。研究は、牛乳の需要と供給が合わず、特に学校給食のない期間は牛乳の消費が低下してしまうという背景から、微生物タンパク質に着目し廃牛乳を再利用することをテーマにして進めています。

【資格取得部門】
受賞者:星野 弘貴さん(先進製造コース3年)
受賞業績:危険物取扱者試験 乙種第4類合格
受賞者コメント:
夏休みの職業実習で伺った企業の方が甲種の上位資格を持っており、資格を持っていると就職活動で有利になることをお聞きしました。甲種を取得するためには、乙種を合計4つ取ってから受験しなければならないので、今回は乙種第4類を受験しました。4年生で甲種を取得することを目標にしています。

受賞者:西山 颯さん(知能機械・情報通信学系2年)
受賞業績:基本情報技術者試験合格
受賞者コメント:
ITパスポートを受験する際から基本情報技術者試験も取得したいと考えており、ITパスポート取得後も基本情報技術者試験に向けて少しずつ勉強を進めてきました。大学の課題と並行しながら勉強を進めていたので、時間がかかりましたが、応用情報技術者試験も次の試験で合格できるように勉強していきたいと思います。

受賞者:山口 晴也さん(工学科1年)
受賞業績:ITパスポート試験合格
受賞者コメント:
私は建築系に進むことを考えていますが、建築の分野に限らず情報系の資格も取得し、就職活動を少しでも有利にできればと思い受験しました。無事に合格できてよかったです。

受賞者:大泉 康太さん(建築コース3年)
受賞業績:品質管理検定(QC検定)3級合格
受賞者コメント:
QC検定は、品質管理の授業の延長として受験しました。勉強は、授業を聴講し、問題を解くことを繰り返す形で行いました。

受賞者:山田 輔さん(情報通信コース3年)
受賞業績:品質管理検定(QC検定)2級
受賞者コメント:
QC検定3級を取得していますが、2級の取得は考えていませんでした。しかし、今年度も寺島先生の品質管理の授業を履修するなかで、品質管理に興味が湧いてきたので、2級に挑戦してみようと思い受験しました。2級は3級に比べると計算式が増えるので、少し難しいところもありましたが、大学の授業と参考書で繰り返し問題を解くことで理解することができました。